新着情報
おすすめ記事
ゼンレスゾーンゼロ(ZZZ)の最強編成パーティ解説です。本記事では最新環境で優秀とされる編成パーティとその理由、編ゼンゼロでのパーティー編成の組み方についても解説しています。エージェントの詳細な解説は各エージェントの専用ページを参照してください。
最強パーティおすすめ編成
最強パーティ編成一覧
H.S.O.S混沌キャリー
スターズ・オブ・リラwithライト
編成の組み方とコツ
◆ アタッカー1名+サポーター2名が基本

ゼンゼロのパーティ編成は、攻撃役が1名サポート役が2名で構築されるのが基本です。
アタッカーとしてよく使用される特性は「強攻・異常」、サポーターとしてよく使用される特性は「撃破・支援・防護」となっています。
編成 | メンバー① | メンバー② | メンバー③ |
---|---|---|---|
強攻アタッカー編成 | 撃破 | 支援 (防護) | 強攻 |
異常アタッカー編成 | 異常 | 防護 | 支援 |
混沌編成 | 異常 | 防護もしくは支援 | 異常 |
異常エージェントを2名採用した【混沌編成】では、状態異常を2つ使用することで【混沌】を引き起こして追加ダメージを与えることを目的とします。
◆ 【属性統一】もしくは【混沌】を意識するのが大事

基本的には1属性統か2属性で編成を組んだほうが効率的です。
3属性それぞれがバラバラだと状態異常値や属性効果を共有できず、『追加能力』も発動しづらいことが多いです。
1属性でまとめると状態異常や属性ダメージのバフやデバフを共有しやすいため、ステータスや与ダメージが狙いやすいという利点があります。
2属性の状態異常を合わせることで【混沌】ダメージを発生させることができます。異常キャラを2名以上編成する際には属性が被っていないかを確認しましょう。
◆『 追加能力』の発動を狙う

編成メンバーによって発動する『追加能力』は強力な効果を持っています。そのため、編成は全員が『追加能力』を発動できる組み合わせにするようにしましょう。
『追加能力』は「チーム内に[撃破]のメンバーがいる」や「チーム内に『パリィ支援』を発動できる他のメンバーがいる」などの様々な条件で発動します。各キャラごとに違うのでそれぞれに確認が必要です。