ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)Ver2.3実装、怪啖屋所属「イドリー・マーフィー」のキャラクター解説ページです。「イドリー」の性能評価と概要、各種スキルの詳細、おすすめ編成、相性の良いボンプ、心象映画凸効果一覧、おすすめの音動機やドライバディスク構築などをまとめています。
※公式サイトのキャラクター紹介ページはこちらから確認できます。
目次
「イドリー」 の基本ステータスと性能評価
キャラクター情報
基礎ステータス: 基礎攻撃力
上級ステータス: HP
[命破]のエージェントに対し、以下の効果を発動可能
※基礎ステータスのみ(会心率・会心ダメージ・貫通率を除く)
※コアパッシブLvFまでの合算値
※「エネルギー自動回復」「アドレナリン自動回復」は厳密には扱いが異なる点に注意
※[命破]特性は「貫通率」の代わりに「透徹力」を持ち、敵の防御力を無視する他、「攻撃力」の一部が「透徹力」に加算される
イドリー の性能概要
イドリー の特徴
HP自傷型氷属性命破アタッカー

- HP消費型命破アタッカー
- HPが少ないほど攻撃性能UP
- 『終結スキル』が新仕様
「イドリー」は自身でHPを消費して攻撃性能を高める自傷型の氷属性命破アタッカーです。
自身の効果によりHPを減らすことで攻撃性能が大幅に増加、[命破]特性共通効果によって敵の防御力を無視し、最大HPが高ければ高いほど敵に与えるダメージが大きくなります。
他のキャラとは異なる『終結スキル』の仕様やスキル使用時のテクニック、HPの管理など高いプレイヤースキルが求められる高難易度キャラですが、その分ハイリスク・ハイリターンで高い攻撃性能を持ったアタッカーです。
通常攻撃:霜寒の抱擁
「イドリー」は通常攻撃長押しによって最大3段階までチャージをすることができ、通常攻撃を離すとチャージ段階に応じた攻撃を行います。3段階に近づくほど強力な攻撃になります。
チャージ中は「イドリー」のHPが持続的に消費してされていきますが、チャージによってHPが25%以下になることはありません。
霜結の束縛
チャージ中に敵の攻撃を受けた場合、【霜結の束縛】が発動して被ダメージを25%減少させ、触手による自動反撃によって敵にダメージを与えます。反撃後はチャージ態勢に戻り即座にチャージレベルが1段上がります。
【霜結の束縛】状態中に、通常攻撃を離すとチャージレベルに応じて落下攻撃を行います。
【霜結の束縛】状態中(すなわち敵の攻撃を受けた時)、特殊スキルまたは『強化特殊スキル』を押すことで『特殊スキル:寒風・追砕』を発動します。
寒風
『通常攻撃:霜寒の抱擁』チャージ中に、『特殊スキル』『強化特殊スキル』あるいはチャージ中に『回避』を押して、敵の攻撃にタイミングを合わせて『特殊スキル:寒風・追砕』によるカウンターが発生した時、【寒風】が発動します。
【寒風】が発動すると即座にチャージレベルが最大になり、通常攻撃を離すことで『通常攻撃:霜寒の抱擁』の落下攻撃を行うことができます。
追砕
【寒風】は敵の攻撃にタイミングを合わせる必要があるため、ブレイク中に【寒風】を発動することはできません。そのため、ブレイク中は代わりに【追砕】が発動可能です。
『通常攻撃:霜寒の抱擁』チャージ中に、『特殊スキル』『強化特殊スキル』あるいはチャージ中に『回避』を押して『特殊スキル:寒風・追砕』によるダメージを与えた時、【追砕】が発動します。
【追砕】が発動すると即座にチャージレベルが最大になり、通常攻撃を離すことで『通常攻撃:霜寒の抱擁』の落下攻撃を行うことができます。
強化特殊スキル:極寒・重砕
【寒風】【追砕】のどちらかが発動したうえでアドレナリンが十分な時、『通常攻撃』『強化特殊スキル』のどちらかを押すことで『強化特殊スキル:極寒・重砕』を発動可能です。
HPを33%回復するとともにダメージ倍率2000%超え(スキルレベル12基準)の氷属性ダメージを与えます。また、もし【寒風】から派生していた場合、追加でアドレナリンを15Pt回復します。
エーテルベール・湧泉
「イドリー」のデシベル値が3000Ptに達したあと、特定スキルの最後の一撃がするとデシベル値を3000Pt消費して『エーテルベール・湧泉』を自動的に発動します。
『エーテルベール・湧泉』効果中はメンバー全員の最大HP+5%、チャージ速度とチャージ中のHP消費速度がアップし、『連携スキル』が若干強化されます。
『終結スキル』は『エーテルベール・湧泉』が発動してから30秒以内に終結スキルボタンを押すことで発動可能です。
イドリー の強い所
ハイリスク・ハイリターン

「イドリー」はHP消費を上手にやりくりすることで高い攻撃性能を発揮することができるのが魅力です。
チャージによるHP消費でHP50%未満を維持することで、『コアパッシブ:夢掬いの空想』による与ダメージ増加+100%を常に発動させることができます。この効果は敵の状態や攻撃に依存することがないため、プレイヤー次第で常に適用させることが可能です。
また、「イドリー」は自身効果によりデシベル値の獲得量が少なくなっていますが、「イドリー」のHPが1%ダウンするごとに10Ptのデシベル値を回復することができるため、逆に言えばHP回復し続けられる編成では無尽蔵にデシベル値を溜めて『終結スキル』に繋げることができます。
チャージ中のカウンターによって敵の攻撃を捌ければ常に高いダメージを狙っていくことができるので、プレイヤースキルによって大きなアドバンテージを得ることが可能です。
防御無視にしてはやたら高いダメージ倍率

『通常攻撃:霜寒の抱擁』チャージ攻撃からの【寒風】、そして『強化特殊スキル:極寒・重砕』へと続けることで合計3000%を超える攻撃をほぼ無尽蔵に出すことができるというのも強力です。
アドレナリンは必要ですが攻撃し続ければ自然と回復し、【寒風】から『強化特殊スキル:極寒・重砕』を発動すればアドレナリンが返還されます。あとは自身で回復可能なHPを消費するだけなのでリーソスらしいリソース(ゲージなどやストック)の消費がありません。
チャージ攻撃自体もダメージ倍率が低いわけではないため、触手による追撃も合わせて積極的に攻撃しつつ、敵が攻撃してきたら【寒風】を狙うことで、常に高いダメージを出し続けることができます。
『コアパッシブ』による与ダメージ+100%に加え、[命破]はそもそも敵の防御力を無視できるメリットがあるということを考えると、ダメージ倍率はかなり優秀な部類になっていると言えます。
イドリー の弱い所
立ち回りや操作難易度は高め

チャージ中にカウンターを狙う操作や、敵の攻撃を待ちすぎないという姿勢、『終結スキル』を発動するタイミングが選びづらいなど、複数の面で難しい要素があります。
高いプレイヤースキルを持っていれば高いパフォーマンスを発揮できる一方、敵の攻撃を待ってしまうような甘い立ち回りをするとダメージが出づらい傾向があります。また、カウンターを狙う仕様上、他のキャラへの切り替えタイミングが難しく、「イドリー」が盤面にいる間に控えのキャラのリソース状況もしっかり把握していないといけないません。
デシベル値は基本的に「イドリー」がHPを消費した時に溜まります。さらにデシベル値が規定値に到達したら自動的に発動され、30秒以内に『終結スキル』を発動する必要があるため、ブレイク時などに上手く合わせるよう調整する必要がある点にも注意が必要です。
総じて、見るべき箇所、するべき操作、把握すべき仕様などが多く、プレイヤースキルによって性能が決定されるため初心者にはやや苦しいキャラと言えます。
イドリー のスキル概要
| スキル | スキル解説 |
|---|---|
|
コア
|
最大で与ダメージ+100%増加 優先度:★★★★★ HPが50%未満の時に最大で与ダメージ+100%の恩恵を受けることができる。 【ポテンシャル解放】されたキャラを除けば、『コアパッシブ』で+100%以上のダメージ増加を持つ初の効果となっており、維持もそれほど難しくないため非常に強力。 |
|
通常
|
常に使用し続ける基本スキル 優先度:★★★★★ 長押しチャージ攻撃はリソースを消費して行うタイプのスキルではないため、戦闘中に何度も使う基本的な攻撃となっている。 チャージ中に【寒風】を狙っている立ち回りが重要だが、敵の攻撃を待つ必要はなく回転攻撃中にカウンターを合わせるとダメージ増加につながりやすい。 |
|
回避
|
できるだけ使用しないのが大事 優先度:★・・・・ チャージ攻撃中に【寒風】によるカウンターを狙う必要があるため、どうしようもない場合以外は『回避』を使用しないのが肝要。 したがって、『回避反撃』を使用する機会もほとんどなく、そもそもダメージ倍率的にも効果的にも使用するメリットがほとんど存在しない。 |
|
支援
|
不要と割り切っても良い 優先度:★・・・・ 該当スキルはいずれも平均的。カウンターを狙っていく仕様上、フィールド上に居座ることが多く、控えから登場する機会も限られる。 |
|
特殊
|
「イドリー」のメインウェポン 優先度:★★★★★ メインウェポンはチャージ攻撃ではなく、チャージ攻撃から派生できる『強化特殊スキル:極寒・重砕』。 ダメージ倍率は2000%を超えており(スキルレベル12基準)、戦闘中にどれだけこのスキルに繋げられるかが「イドリー」の鍵となる。 『強化特殊スキル』は他のキャラ同様、アドレナリンさえあれば短押しで『強化特殊スキル:氷霜』として発動することもできるが、 『強化特殊スキル:極寒・重砕』と倍ほどダメージ倍率が変わるので使う必要はあまりない(アドレナリンが余ってるとかHP回復したい時のみ)。 |
|
連携・終結
|
アタッカーとしての活用機会は多い 優先度:★★★★・ ダメージ倍率・ブレイク倍率で見るとアタッカーとしては低め。『コアパッシブ』によって大幅強化が想定されるため、倍率は調整されていると考えられる。 『エーテルベール・湧泉』が該当するが、スキルレベルによって恩恵がある部分はなく、メンバーの最大HP増加は固定で+5%。 ただし、アタッカーとしては必ず使用することがあるので、上げておいて損はない。 |
| 支援種別 | 銃弾弾き |
|---|---|
| パリィ支援 | 不可 |
イドリー のスキル詳細
| コアパッシブ:夢喰いの空想 |
|---|
|
イドリーは自身の最大HPに応じて追加で透徹力がアップする。最大HPが1Ptあるごとに透徹力+0.1Pt。 |
| 追加能力:完全なる物語 |
|---|
|
チーム内に『撃破』または『支援』メンバーがいる時に発動: |
| 通常攻撃:迷いを砕く重撃 |
|---|
|
を押して発動: |
| 通常攻撃:迷いを砕く重撃 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1段ダメージ倍率 | 60.7% | 66.3% | 71.9% | 77.5% | 83.1% | 88.7% | 94.3% | 99.9% | 105.5% | 111.1% | 116.7% | 122.3% | 127.9% | 133.5% | 139.1% | 144.7% |
| 1段ダメージ倍率(派生) | 62.4% | 68.1% | 73.8% | 79.5% | 85.2% | 90.9% | 96.6% | 102.3% | 108.0% | 113.7% | 119.4% | 125.1% | 130.8% | 136.5% | 142.2% | 147.9% |
| 2段ダメージ倍率 | 86.0% | 93.9% | 101.8% | 109.7% | 117.6% | 125.5% | 133.4% | 141.3% | 149.2% | 157.1% | 165.0% | 172.9% | 180.8% | 188.7% | 196.6% | 204.5% |
| 3段ダメージ倍率 | 207.8% | 226.7% | 245.6% | 264.5% | 283.4% | 302.3% | 321.2% | 340.1% | 359.0% | 377.9% | 396.8% | 415.7% | 434.6% | 453.5% | 472.4% | 491.3% |
| 1段ブレイク倍率 | 59.4% | 62.1% | 64.8% | 67.5% | 70.2% | 72.9% | 75.6% | 78.3% | 81.0% | 83.7% | 86.4% | 89.1% | 91.8% | 94.5% | 97.2% | 99.9% |
| 1段ブレイク倍率(派生) | 61.1% | 63.9% | 66.7% | 69.5% | 72.3% | 75.1% | 77.9% | 80.7% | 83.5% | 86.3% | 89.1% | 91.9% | 94.7% | 97.5% | 100.3% | 103.1% |
| 2段ブレイク倍率 | 87.3% | 91.3% | 95.3% | 99.3% | 103.3% | 107.3% | 111.3% | 115.3% | 119.3% | 123.3% | 127.3% | 131.3% | 135.3% | 139.3% | 143.3% | 147.3% |
| 3段ブレイク倍率 | 170.5% | 178.3% | 186.1% | 193.9% | 201.7% | 209.5% | 217.3% | 225.1% | 232.9% | 240.7% | 248.5% | 256.3% | 264.1% | 271.9% | 279.7% | 287.5% |
| 通常攻撃:霜寒の抱擁 |
|---|
|
長押しで発動: |
| 通常攻撃:霜寒の抱擁 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv.1チャージダメージ倍率 | 161.4% | 176.1% | 190.8% | 205.5% | 220.2% | 234.9% | 249.6% | 264.3% | 279.0% | 293.7% | 308.4% | 323.1% | 337.8% | 352.5% | 367.2% | 381.9% |
| Lv.2チャージダメージ倍率 | 254.1% | 277.2% | 300.3% | 323.4% | 346.5% | 369.6% | 392.7% | 415.8% | 438.9% | 462.0% | 485.1% | 508.2% | 531.3% | 554.4% | 577.5% | 600.6% |
| Lv.3チャージ落下ダメージ倍率 | 345.9% | 377.4% | 408.9% | 440.4% | 471.9% | 503.4% | 534.9% | 566.4% | 597.9% | 629.4% | 660.9% | 692.4% | 723.9% | 755.4% | 786.9% | 818.4% |
| Lv.3チャージ回転ダメージ倍率 | 235.8% | 257.3% | 278.8% | 300.3% | 321.8% | 343.3% | 364.8% | 386.3% | 407.8% | 429.3% | 450.8% | 472.3% | 493.8% | 515.3% | 536.8% | 558.3% |
| Lv.1チャージブレイク倍率 | 148.2% | 155.0% | 161.8% | 168.6% | 175.4% | 182.2% | 189.0% | 195.8% | 202.6% | 209.4% | 216.2% | 223.0% | 229.8% | 236.6% | 243.4% | 250.2% |
| Lv.2チャージブレイク倍率 | 262.4% | 274.4% | 286.4% | 298.4% | 310.4% | 322.4% | 334.4% | 346.4% | 358.4% | 370.4% | 382.4% | 394.4% | 406.4% | 418.4% | 430.4% | 442.4% |
| Lv.3チャージ落下ブレイク倍率 | 284.2% | 297.2% | 310.2% | 323.2% | 336.2% | 349.2% | 362.2% | 375.2% | 388.2% | 401.2% | 414.2% | 427.2% | 440.2% | 453.2% | 466.2% | 479.2% |
| Lv.3チャージ回転ブレイク倍率 | 177.8% | 185.9% | 194.0% | 202.0% | 210.2% | 218.3% | 226.4% | 234.5% | 242.6% | 250.7% | 258.8% | 266.9% | 275.0% | 283.1% | 291.2% | 299.3% |
| 霜結の束縛 |
|---|
|
『通常攻撃・霜寒の抱擁』のチャージ中または回転横振り中に敵の攻撃を受けた場合、触手でガードし、被ダメージ-25%。 |
| 霜結の束縛 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダメージ倍率 | 48.7% | 53.2% | 57.7% | 62.2% | 66.7% | 71.2% | 75.7% | 80.2% | 84.7% | 89.2% | 93.7% | 98.2% | 102.7% | 107.2% | 111.7% | 116.2% |
| ブレイク倍率 | 36.7% | 38.4% | 40.1% | 41.8% | 43.5% | 45.2% | 46.9% | 48.6% | 50.3% | 52.0% | 53.7% | 55.4% | 57.1% | 58.8% | 60.5% | 62.2% |
| 回避:夢遊歩 |
|---|
|
を押して発動: |
| ダッシュ攻撃:霜花疾駆 |
|---|
|
回避時にを押して発動: |
| ダッシュ攻撃:霜花疾駆 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダメージ倍率 | 70.5% | 77.0% | 83.5% | 90.0% | 96.5% | 103.0% | 109.5% | 116.0% | 122.5% | 129.0% | 135.5% | 142.0% | 148.5% | 155.0% | 161.5% | 168.0% |
| ブレイク倍率 | 44.1% | 46.2% | 48.3% | 50.4% | 52.5% | 54.6% | 56.7% | 58.8% | 60.9% | 63.0% | 65.1% | 67.2% | 69.3% | 71.4% | 73.5% | 75.6% |
| 回避反撃:氷の残響 |
|---|
|
『極限回避』後にを押して発動: |
| 回避反撃:氷の残響 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダメージ倍率 | 185.3% | 202.2% | 219.1% | 236.0% | 252.9% | 269.8% | 286.7% | 303.6% | 320.5% | 337.4% | 354.3% | 371.2% | 388.1% | 405.0% | 421.9% | 438.8% |
| ブレイク倍率 | 203.6% | 212.9% | 222.2% | 231.5% | 240.8% | 250.1% | 259.4% | 268.7% | 278.0% | 287.3% | 296.6% | 305.9% | 315.2% | 324.5% | 333.8% | 343.1% |
| クイック支援・降霜の擁護 |
|---|
|
操作しているメンバーが吹き飛ばされた時に、を押して発動: |
| クイック支援:降霜の援護 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダメージ倍率 | 82.2% | 89.7% | 97.2% | 104.7% | 112.2% | 119.7% | 127.2% | 134.7% | 142.2% | 149.7% | 157.2% | 164.7% | 172.2% | 179.7% | 187.2% | 194.7% |
| ブレイク倍率 | 51.4% | 53.8% | 56.2% | 58.6% | 61.0% | 63.4% | 65.8% | 68.2% | 70.6% | 73.0% | 75.4% | 77.8% | 80.2% | 82.6% | 85.0% | 87.4% |
| パリィ支援:閃震の守り |
|---|
|
出場中のメンバーが攻撃されそうになった時に、を押して発動: |
| パリィ支援:閃震の守り | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| パリィ・軽 ブレイク倍率 | 271.3% | 283.7% | 296.1% | 308.5% | 320.9% | 333.3% | 345.7% | 358.1% | 370.5% | 382.9% | 395.3% | 407.7% | 420.1% | 432.5% | 444.9% | 457.3% |
| パリィ・重 ブレイク倍率 | 342.8% | 358.4% | 374.0% | 389.6% | 405.2% | 420.8% | 436.4% | 452.0% | 467.6% | 483.2% | 498.8% | 514.4% | 530.0% | 545.6% | 561.2% | 576.8% |
| パリィ・連続 ブレイク倍率 | 166.8% | 174.4% | 182.0% | 189.6% | 197.2% | 204.8% | 212.4% | 220.0% | 227.6% | 235.2% | 242.8% | 250.4% | 258.0% | 265.6% | 273.2% | 280.8% |
| 支援突撃:氷獄の痛撃 |
|---|
|
『パリィ支援』発動後、を押して発動: |
| 支援突撃:氷襲の痛撃 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダメージ倍率 | 313.4% | 341.9% | 370.4% | 398.9% | 427.4% | 455.9% | 484.4% | 512.9% | 541.4% | 569.9% | 598.4% | 626.9% | 655.4% | 683.9% | 712.4% | 740.9% |
| ブレイク倍率 | 341.9% | 357.5% | 373.1% | 388.7% | 404.3% | 419.9% | 435.5% | 451.1% | 466.7% | 482.3% | 497.9% | 513.5% | 529.1% | 544.7% | 560.3% | 575.9% |
| 特殊スキル:断想 |
|---|
|
を押して発動: |
| 特殊スキル:断想 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダメージ倍率 | 39.6% | 43.2% | 46.8% | 50.4% | 54.0% | 57.6% | 61.2% | 64.8% | 68.4% | 72.0% | 75.6% | 79.2% | 82.8% | 86.4% | 90.0% | 93.6% |
| ブレイク倍率 | 49.5% | 51.8% | 54.1% | 56.4% | 58.7% | 61.0% | 63.3% | 65.6% | 67.9% | 70.2% | 72.5% | 74.8% | 77.1% | 79.4% | 81.7% | 84.0% |
| 強化特殊スキル:氷霜 |
|---|
|
アドレナリンが十分な時、を押して発動: |
| 強化特殊スキル:氷霜 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダメージ倍率 | 510.2% | 556.6% | 603.0% | 649.4% | 695.8% | 742.2% | 788.6% | 835.0% | 881.4% | 927.8% | 974.2% | 1020.6% | 1067.0% | 1113.4% | 1159.8% | 1206.2% |
| ブレイク倍率 | 513.6% | 537.0% | 560.4% | 583.8% | 607.2% | 630.6% | 654.0% | 677.4% | 700.8% | 724.2% | 747.6% | 771.0% | 794.4% | 817.8% | 841.2% | 864.6% |
| アドレナリン消費 | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt |
| 特殊スキル:寒風・追砕 |
|---|
|
『通常攻撃・霜寒の抱擁』チャージ中または回転横振り中に、、を短押し、もしくはを長押ししながらを押して発動: |
| 特殊スキル:寒風・追砕 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダメージ倍率 | 83.7% | 91.4% | 99.1% | 106.8% | 114.5% | 122.2% | 129.9% | 137.6% | 145.3% | 153.0% | 160.7% | 168.4% | 176.1% | 183.8% | 191.5% | 199.2% |
| ブレイク倍率 | 104.6% | 109.4% | 114.2% | 119.0% | 123.8% | 128.6% | 133.4% | 138.2% | 143.0% | 147.8% | 152.6% | 157.4% | 162.2% | 167.0% | 171.8% | 176.6% |
| 強化特殊スキル:極寒・重砕 |
「寒風」または「追砕」が発動し、かつアドレナリンが十分な時、またはを押して発動: |
|---|
| 強化特殊スキル:極寒・重砕 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 強化特殊スキル:極寒・重砕ダメージ倍率 | 1007.6% | 1099.2% | 1190.8% | 1282.4% | 1374.0% | 1465.6% | 1557.2% | 1648.8% | 1740.4% | 1832.0% | 1923.6% | 2015.2% | 2106.8% | 2198.4% | 2290.0% | 2381.6% |
| 追加能力の氷の触手ダメージ倍率 | 79.2% | 86.4% | 93.6% | 100.8% | 108.0% | 115.2% | 122.4% | 129.6% | 136.8% | 144.0% | 151.2% | 158.4% | 165.6% | 172.8% | 180.0% | 187.2% |
| 強化特殊スキル:極寒・重砕ブレイク倍率 | 701.8% | 733.7% | 765.6% | 797.5% | 829.4% | 861.3% | 893.2% | 925.1% | 957.0% | 988.9% | 1020.8% | 1052.7% | 1084.6% | 116.5% | 1148.4% | 1180.3% |
| アドレナリン消費 | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt | 60Pt |
| 連携スキル:寒霜の誓約 |
|---|
|
『連携スキル』開始時に、対応するエージェントを選択して発動: |
| 連携スキル:寒霜の誓約 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダメージ倍率 | 572.7% | 624.8% | 676.9% | 729.0% | 781.1% | 833.2% | 885.3% | 937.4% | 989.5% | 1041.6% | 1093.7% | 1145.8% | 1197.9% | 1250.0% | 1302.1% | 1354.2% |
| ブレイク倍率 | 276.9% | 289.5% | 302.1% | 314.7% | 327.3% | 339.9% | 352.5% | 365.1% | 377.7% | 390.3% | 402.8% | 415.5% | 428.1% | 440.7% | 453.3% | 465.9% |
| 「エーテルベール・湧泉」効果中のダメージ倍率 | 629.9% | 687.2% | 744.5% | 801.7% | 859.1% | 916.4% | 973.7% | 1031.0% | 1088.3% | 1145.6% | 1202.9% | 1260.2% | 1317.5% | 1374.8% | 1432.1% | 1489.4% |
| 「エーテルベール・湧泉」効果中のブレイク倍率 | 276.9% | 289.5% | 302.1% | 314.7% | 327.3% | 339.9% | 352.5% | 365.1% | 377.7% | 390.3% | 402.8% | 415.5% | 428.1% | 440.7% | 453.3% | 465.9% |
| エーテルベール・湧泉 |
|---|
|
デシベルレートが『Maximum』に達した時、『通常攻撃・霜寒の抱擁』、『強化特殊スキル・氷霜』、『強化特殊スキル:極寒・重砕』、『連携スキル:寒霜の誓約』の最後の一撃が敵に命中した時、デシベル値を3000Pt消費し、「エーテルベール・湧泉」を発動する。「エーテルベール・湧泉」効果中、メンバー全員の最大HP+5%、継続時間30秒。重複して発動すると継続時間が延長され、最大300秒に延長可能。 イドリーが「エーテルベール・湧泉」の効果を受けている時、『通常攻撃・霜寒の抱擁』のチャージ速度とチャージ時のHP消費速度がアップする。 |
| 終結スキル:終幕・儚き夢を渡って |
|---|
|
イドリーがデシベル値を消費して『エーテルベール・湧泉』を発動した後、30秒以内にを押して発動: |
| 終結スキル:終幕・儚き夢を渡って | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダメージ倍率 | 1552.1% | 1660.5% | 1798.9% | 1937.3% | 2075.7% | 2214.1% | 2352.5% | 2490.9% | 2629.3% | 2767.7% | 2906.1% | 3044.5% | 3182.9% | 3321.3% | 3459.7% | 3598.1% |
| ブレイク倍率 | 194.3% | 203.2% | 212.1% | 221.0% | 229.9% | 238.8% | 247.7% | 256.6% | 265.5% | 274.4% | 283.3% | 292.2% | 301.1% | 310.0% | 318.9% | 327.8% |
イドリー のおすすめ音動機
| 音動機 | 解説コメント |
|---|---|
|
おすすめ度:★★★★★
「イドリー」のモチーフ音動機。
上級ステータスで「最大HP」、効果で「氷属性透徹力ダメージ」「会心率」を高めることが可能。「最大HP」「会心率」に関しては「儀玄」の持つ「青溟の鳥籠」でもカバー可能だが、「氷属性透徹力」に関しては「イドリー」用に調整されているためモチーフとの相性を超えることはない。 |
|
|
おすすめ度:★★★★・
|
|
|
おすすめ度:★★★★・
BOX GALAXYで購入可能な汎用音動機。
『強化特殊スキル』発動時に「会心ダメージ増加」、敵のHPを参照して『強化特殊スキル』の「与ダメージ増加」と効果自体は強力。 3段階チャージ後や『強化特殊スキル:極寒・重砕』後の触手攻撃が『強化特殊スキル』扱いで、メインスキルも『強化特殊スキル』のため相性は抜群。 ただし、上級ステータスが「攻撃力」というのがいただけない…。 |
|
|
おすすめ度:★★★・・
「狛野真斗」のモチーフ音動機。
「属性ダメージ」「会心率」を増加させるシンプルな効果を持つが、氷属性なので「イドリー」はフルパフォーマンスでの使用は不可。 HPを消費することで一時的に会心率を高める効果は使用可能だが、効果継続時間が短めなので、立ち回りには気をつけなければならない。 |
|
|
おすすめ度:★★★・・
ファンドギフトで貰うことができる汎用音動機。
『連携スキル』『終結スキル』使用時に「透徹力」が増加する効果は有用。 ただし、「イドリー」自体は『連携スキル』『終結スキル』を主軸に戦うことはないため、あくまで補助的な使い勝手になる。 |
イドリー のおすすめドライバディスク
| ドライバディスク | ディスク効果 |
|---|---|
|
2セット効果:HP+10% 4セット効果:『強化特殊スキル』、『連携スキル』、『終結スキル』を発動時、会心率+4%。この効果は最大3重まで重ね掛け可能、継続時間15秒。重複して発動すると継続時間が更新される。重数が3重に達している場合、与える透徹ダメージ+10%。 |
|
|
2セット効果:会心率+8%。 4セット効果:『通常攻撃』、『回避反撃』または『強化特殊スキル』が敵に命中し、なおかつ会心が出た時、それぞれ装備者にバフ効果を1重与える。バフ効果1重につき、装備者の攻撃力+9%、継続時間6秒。バフ効果の継続時間はスキルごとに計算される。 |
|
|
2セット効果:会心ダメージ+16%。 4セット効果:異常掌握が115Pt以上の時、装備者の会心ダメージ+30%。任意のメンバーが敵に[凍結]効果を付与した時、または[砕氷]効果を発動した時、装備者の会心率+12%、継続時間15秒。 |
|
|
2セット効果:氷属性ダメージ+10%。 4セット効果:『通常攻撃』と『ダッシュ攻撃』の与ダメージ+20%。任意のメンバーが敵に[凍結]効果を付与した時、または[砕氷]効果を発動した時、追加で上記バフ効果+20%、継続時間12秒。 |
4セット効果考察
4セット効果は「雲嶽は我に似たり」がおすすめです。
「イドリー」のメインスキルは『強化特殊スキル:極寒・重砕』で、加えて定期的に発生する触手攻撃が『強化特殊スキル』扱いとなる仕様上、「雲嶽は我に似たり」4セット効果の継続にはそれほど手間がかかりません。
2セット効果考察
2セット効果は「ウッドペッカー・エレクトロ」「折枝の刀歌」がおすすめです。
音動機やディスクによって会心ステータスをカバーする必要があるため、2セット効果でどちらかを補うようにします。
おすすめのメインステータス
| ディスク番号 | メインステータス |
|---|---|
| 4番ディスク | HP% |
| 攻撃力% | |
| 防御力% | |
| 会心率 | |
| 会心ダメージ | |
| 異常マスタリー | |
| 5番ディスク | HP% |
| 攻撃力% | |
| 防御力% | |
| 貫通率 | |
| エーテル属性ダメージボーナス | |
| 電気属性ダメージボーナス | |
| 氷属性ダメージボーナス | |
| 炎属性ダメージボーナス | |
| 物理属性ダメージボーナス | |
| 6番ディスク | HP% |
| 攻撃力% | |
| 防御力% | |
| 異常掌握 | |
| 衝撃力 | |
| エネルギー自動回復 |
4番ディスク考察
4番ディスクは「会心率」「会心ダメージ」がおすすめです。
モチーフ音動機やディスク効果によってある程度カバー可能ですが、自身の効果による会心ステータスの補強が難しいため、4番ディスクでできるだけ高めておく必要があります。
5番ディスク考察
4番ディスクは「HP%」がおすすめです。
[命破]共通の効果として、「最大HP」が攻撃性能に直結する仕様がある点や、『コアパッシブ』によって与ダメージ最大+100%を持つため、「氷属性ダメージ増加」よりも「HP%」を優先する必要があります。
6番ディスク考察
6番ディスクは「HP%」1択です。
特殊な編成を除いた場合、「攻撃力%」「防御力%」「異常掌握」「衝撃力」「エネルギー自動回復」を採用する理由はありません。
厳選推奨サブステータス
| サブステータス | |
|---|---|
| HP | HP% |
| 攻撃力 | 攻撃力% |
| 防御力 | 防御力% |
| 会心率 | 会心ダメージ |
| 貫通値 | 異常マスタリー |
イドリー のおすすめ編成 と関連ボンプ
パーティ編成
おすすめボンプ
イドリー の戦闘テクニック
鋭意制作中。
イドリー の心象映画効果一覧とおすすめ凸数
心象映画効果一覧
| 心象映画 | 効果 |
|---|---|
|
01
|
おすすめ度:★★★★★
深き淵に沈む過去
イドリーの『強化特殊スキル』発動に必要なアドレナリン-10Pt。
彼女は底知れない秘境へと落ちていく。『強化特殊スキル:氷霜』または『強化特殊スキル:極寒・重砕』の発動後、『通常攻撃』または『特殊攻撃』ボタンを長押しすることで、アドレナリンを35Pt消費して、HPの回復ではなく即座に1回の『強化特殊スキル:極寒・重砕』に繋げることが可能、今回の『強化特殊スキル:極寒・重砕』によるHP回復量は追加で+100%。 イドリーの『通常攻撃』、『強化特殊スキル』はターゲットの氷属性ダメージ耐性耐性20%を無視する。 ——わたしはいま、どこに向かっているのかしら? そんな疑問が浮かんだ時、闇の中から答えが響く。 「ここは未知なる場所、全てを知る場所へと続いている」 人の形をした無数の影が彼女と共に落ちていく。 重なり合い、終わりなどないかのように落ちていく。 ——この人たちはだれ?どうしてこんなにたくさんいるの? そんな疑問が脳裏をよぎると、声は再び告げる。 「彼らは運命を断たれた者たち、ここに落ちるは彼らの過去」 そうして孤独な少女は小さく身体を縮め、数えきれない過去の記憶に包まれながら、落ち続ける。 彼女は呆然と目を見開き、底を見つめた。 深淵の底に咲き誇るのは、死のように静かで、冷たい孤独だらけだ。 |
|
02
|
おすすめ度:★★★★・
思いを馳せるのは誰
イドリーの会心ダメージ+40%。「寒風」または「追砕」の発動に成功すると、アドレナリンを持続的に回復する、1秒ごとに+0.5Pt。
闇の中でまどろむのは、少女の思い。この効果は最大30秒継続する、重複して発動すると継続時間が更新される。 無邪気な白昼夢などではなく、自由気ままな空想でもない。 彼女は過去を見つめ、思いを巡らせる。 「わたしに何ができるの?わたしに何を背負って欲しいっていうの…?」 「でも、ここに落ちたのが他の誰かじゃなく、わたしでよかった…」 「孤独と向き合うのは得意だから…たぶん」 膨大な数の過去を、本のようにめくっていく。 少女は大きな代償が伴うこの才能を、静かに受け入れた。 |
|
03
|
おすすめ度:★・・・・
聴衆なき物語
『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2
人間は、こんなにも複雑な存在だったのね…一生のうちに、これほどの喜びと、あれほどの悲しみを抱くことができる。 けれど今や、すべてがこの虚無へと落ちていき、飲み込まれ、かき消され、葬られようとしている。 この歓びに満ちた笑い声も、あの悲痛な泣き声も、もう誰も気に留めてあげられない… …けれど、誰にも聞かれない物語の数々は、わたしの心に深く、深く刻まれるから。 |
|
04
|
おすすめ度:★★・・・
静寂の中で咲き誇る
『コアパッシブ:夢掬いの空想』でHPがダウンした時、イドリーが獲得するデシベル値+10%。
その花は闇の中で震えながら咲いている。 白くて透き通るようなその姿は、 まるでこの深淵の底を照らす唯一の光のよう。「エーテルベール・湧泉」効果を受けている時、イドリーの最大HPが追加で+5%。 ——ああそれは、それは儚くも強い魂だったのだ。 落ちゆく無数の影、何度も打ち寄せる過去の中で… 彼女は闇に染まることなく、なお凛と咲き続けていた。 されど寄る辺なく揺らぐ彼女は、根無し草のように、いつか儚く消えゆく運命なのだろう… |
|
05
|
おすすめ度:★・・・・
偽りなき慰め
『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2
「なんて綺麗な目…わたし、まだ夢の中にいるのかしら…」それは初めての出会いであり、「真実」との邂逅だった。 虚ろで奇怪、全てを呑みこむ荒んだ深淵で、彼女はその瞳の持ち主と見つめ合った。 それはまるで焼けた砂の海に芽吹いた緑、干上がった川底から湧き出る泉のようだった。 「やっと出会えたのね…わたしの呼びかけに応えてくれる、そんなふうに期待をしてもいい人が…」 |
|
06
|
おすすめ度:★★★・・
ついに安らかな夢に
イドリーがデシベル値を消費して「エーテルベール・湧泉」を発動または延長した後、「諦観」を獲得する、継続時間30秒。
うねる過去に溺れていた彼女に、一瞬たりとも安らぎはなかった。「諦観」中、イドリーの与える透徹ダメージ+25%、はじめて致命的なダメージを受けた時、残りHPが1を下回ることはない。5秒の間は致命的なダメージを受けたとしても戦闘不能にならず、持続的に25%のHPを回復する。 ゆえに孤独に縋るほかなかった——世の喧騒から身を隠し、奇妙な物語に没頭し、朧げな雨に覆われ、あるいは温かな水流に包まれて、束の間の静寂を欲した。 そんな彼女だったが、今は雑踏の中を悠然と通り抜けられるようになった。 喧噪に悩まされることはなく、熱い太陽に怯えることもない。 彼女の精神は「虚構」から解き放たれた。 なぜなら「真実」が、彼女に居場所を与えたから。 |
おすすめは1凸
「イドリー」の心象映画は1凸がおすすめです。
『心象映画01:深き淵に沈む過去』では、『強化特殊スキル』発動に必要なアドレナリンが減少、割と死にスキルになっている『強化特殊スキル:氷霜』から『強化特殊スキル:極寒・重砕』への連携が可能となるため、立ち回りが大幅に強化されます。
また、HP回復量が増加することでHPをより多く消費することが可能となり、デシベル値の溜まる速度も加速して『終結スキル』の発動頻度増加にもつながります。
イドリー のプロフィール
| プロフィール | |
|---|---|
| 「世の中のぜんぶを知り尽くしちゃった?ふーん、あの人に会ってもおんなじことが言えるかな~?」 ――浮波柚葉 「ゆったりした話し方に騙されないで!あの人、チャットは超早いの!三つのグルチャで同時に全然別の話できるんだよ!」 ――リュシア 「怪談の朗読会で急に言われたんだ。『ホロウで、子供の頃のきみを見たわ』って…思えば怪談で冷や汗をかいたのは、あれが初めてだったかもしんねぇな…」 ――狛野真斗 「すべての竜骨には、帰り道が刻まれている。血に染まった船首はやがて、船出した岸へと打ち付けられるだろう」 ――生臭い海風を意に介さず、水平線を見つめる人物 |
|
| 名前 | イドリー・マーフィー |
| 性別 | 女性 |
| 身長 | 171 |
| 誕生日 | 3月19日 |
| 日本語CV | 原由実 |
| 中国語CV | 张晔 |
| 英語CV | |
| 韓国語CV | 김서현 |
| 実装バージョン | Ver.2.3「いまでも夢を覚えていますか」 |
イドリー のコスチューム
イドリー 公式関連動画
その他のエージェント情報
『Zenless Zone Zero』は HoYoverse の登録商標です。
※記事内で使用している画像は『二次創作に関するガイドライン』に準ずる範囲で、ゲーム内及び公式サイトなどから取得しています。

















