新着情報
おすすめ記事
ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)Ver1.4実装、対ホロウ特別行動部第六課所属「星見雅」のキャラクター解説ページです。「雅」の性能評価と概要、各種スキルの詳細、おすすめ編成、相性の良いボンプ、心象映画凸効果一覧、おすすめの音動機やドライバディスク構築などをまとめています。
※公式のキャラクター紹介ページはこちらから。
index
星見雅 の基本ステータスと性能評価
モチーフ音動機 | 音動機効果 |
---|---|
基礎ステータス:基礎攻撃力 上級ステータス:会心率 [異常]のエージェントに対し、以下の効果を発動可能 会心ダメージ+50/57/65/72/80%。『強化特殊スキル』発動時、または任意のメンバーが敵を状態異常にした時、装備者による氷属性ダメージ+20/23/26/29/32%、最大2重まで重ね掛け可能、継続時間15秒。継続時間は1重ごとに独立してカウントされる。 |
Lv60時のステータス |
---|
※基礎ステータス部分のみ、会心率、会心ダメージ、貫通率を除く |
※コアパッシブレベルFまでの合算値 |
評価ランク | 評価コメント | |
---|---|---|
|
★ 【虚狩り】は格が違う
「星見雅」は特殊な氷属性【霜烈属性】を扱う会心異常アタッカーです。 異常キャラでありながら会心ステータスを重視する珍しいアタッカーで、『コアパッシブ』による追加ダメージには会心が乗るうえに、基本的なスキルダメージ倍率が高いことからも常に高いダメージを出し続ける戦闘が可能です。 専用属性として【霜烈属性】を扱う以外にも多くの特殊仕様を持ち、ステータス・スキルダメージ倍率・無敵効果など多くの性能が他のキャラと比較にならないほどの強さです。 特に最大3段チャージが可能な『通常攻撃:霜月』は「星見雅」を代表する【ぶっ壊れスキル】と言えるでしょう。 【霜烈属性】による状態異常は通常の氷属性とは異なる仕様となっていて、【混沌】ダメージの基礎倍率がそもそも優遇されていたり、【霜寒】効果時間が通常の2倍になっていたりというのも、「雅」の性能そのものの高さを示しています。 |
|
単騎性能評価 | チーム性能評価 | アタッカー評価 |
サポーター評価 | 特性別評価 | 属性別評価 |
※各性能評価は全キャラでの相対的な比較を含むため、相性の良いキャラや同特性および同属性のキャラが実装されると、評価が大幅に変動する可能性があります。
星見雅 の性能概要
◆ 星見雅 の特徴
絶対強者【虚狩り】の一人

絶対強者【虚狩り】の一人である「星見雅」は【霜烈属性】を扱う会心異常アタッカーです。
【霜烈属性】は「雅」のみが使用できる固有の属性で、氷属性と同様に【凍結】【砕氷】【霜寒】効果を扱います。ただし、効果内容は通常の氷属性とは異なり、一部の効果が優遇されています。
異常アタッカーでありながら会心ステータスを重視する初の会心異常アタッカーで、状態異常以外の部分でも高いダメージを出すことが可能です。
また、「雅」を代表するスキル『通常攻撃:霜月』は、最大5000%を超えるダメージ倍率のスキルを超広範囲にわたって発生させることができる【ぶっ壊れスキル】となっています。
- 特殊な氷属性【霜烈属性】を扱う
- 異常キャラでありながら会心ステータスを重視した設計
- 3段階チャージ可能な『通常攻撃:霜月』は全スキル内トップクラスのダメージ倍率
『コアパッシブ』解説
「雅」が攻撃したターゲットには【氷焔】が付与され、【氷焔】が付与された敵を攻撃すると「雅」の霜烈属性状態異常蓄積効率が「雅」の会心率と同じ分だけアップします(最大80%)。

霜烈属性状態異常は氷属性とは異なる専用の状態異常ゲージで扱われ、状態異常蓄積値が最大まで溜まると【凍結】【砕氷】【霜寒】効果に加えて【霜灼】を付与します。
効果名 | 効果 |
---|---|
凍結 | 一定時間、ターゲットを行動不能にする(時間は敵による) |
霜寒 (霜烈属性の特殊仕様) |
20秒間、ターゲットの受ける会心ダメージが10%上昇 (氷属性の【霜寒】は10秒間) |
砕氷 | 凍結終了時に行動を中断させてダメージを発生 |
【霜寒】効果を付与された敵は【氷焔】効果が打ち消されて、【霜灼・破】が発動して「雅」の攻撃力の最大1500%分の霜烈属性追加ダメージを与えます。
【霜灼】状態となった敵に対してはチーム全体の状態異常蓄積効率が最大20%アップしますが、【霜灼】状態の敵は【霜寒】効果が1度解除されるまで再び【霜焔】状態にはなりません。

したがって、いずれかの方法を用いて【霜灼】状態を解除するまで、【霜灼・破】を使用することができなくなります。
このややこしい仕組みは「雅」の強さを制限するリミッターのような役割を果たしており、【混沌】の発動を考慮したパフォーマンス設計となっていることを示しています。
『コアパッシブ』の効率的な戦術フロー

- 【霜焔】を付与
- 意識しなくても普通に攻撃していれば付与される。
- 霜烈属性状態異常を発生させる
- 霜烈属性の状態異常によって【凍結】【砕氷】【霜寒】を発生させる。
重要なのは【霜寒】で、【霜寒】が付与されることがトリガーとなっている。
- 【霜灼】付与、【霜灼・破】が発生する
- 【霜焔】が付与されている敵に【霜寒】が発生すると【霜灼・破】が発生し、【霜灼】が付与される。
この時【霜焔】は打ち消され、【霜灼】が消えるまで再び付与されない。
- 状態異常で【霜灼】を消す
- いずれかの属性の状態異常を発生させることで【霜灼】効果を打ち消すことが可能。
霜烈属性でも可能だが、その場合は【霜灼・破】は2回に1回のみ発動することになる。
「柳」による【極性混沌】でも解除することができるため、基本的には別属性の状態異常が想定されている。
- 以降、繰り返し
- 再び【霜焔】が付与できるようになる。
氷属性と霜烈属性の違い

編成上の霜烈属性は氷属性扱いでもあるため、編成に氷属性の「ライカン」や「エレン」を組み込んだ場合、「ライカン」「エレン」側の追加効果が発動します。
状態異常蓄積値の管理は別々に扱われているため、氷属性状態異常蓄積値で霜烈属性の【凍結】【砕氷】【霜寒】を発生させることはできませんが、状態異常も別扱いになるため氷属性と霜烈属性による【混沌】は発生します。
編成 | 霜烈属性も氷属性として扱う |
---|---|
バフ/デバフ | 氷属性のバフ/デバフ効果が適用される |
状態異常 |
状態異常は別物として扱う 氷属性と霜烈属性による【混沌】が可能 |
◆ 星見雅 の強い所
【落霜】と『通常攻撃:霜月』解説
『通常攻撃:霜月』は最大3段階チャージが可能な溜めスキルです。【落霜】を消費することで発動でき、チャージ段階が上がるごとにダメージ倍率が大幅に増加します。
3段階での発動時ダメージ倍率は最大5000%超えとなっていて、他のキャラで最も高いダメージ倍率の『終結スキル』に匹敵します(上記動画は2段階チャージ)。
【落霜】はフィールド入場時に3Pt獲得でき、戦闘中にいくつかのタイミングで獲得することが可能です。
【落霜】獲得タイミング | 獲得個数 |
---|---|
フィールド入場時 | 3Pt (2凸時:6Pt) |
【霜灼・破】発動時 | 1Pt |
『強化特殊スキル』発動時 | 2Pt (追加消費時も2Pt) |
『終結スキル』発動時 | 3Pt |
『通常攻撃』5段目の最後の一撃命中時 (心象映画2凸以上のみ) |
1Pt |
『通常攻撃:霜月』がぶっ壊れている理由

- 『通常攻撃:霜月』終了までの圧倒的な無敵時間(通常攻撃4段目→5段目を含むと更に長い)
- 超広範囲かつ瞬時に敵の後ろへ回り込み(範囲外の敵の後ろに回り込むこともある)
- 【クイックスワップ】(攻撃途中に味方へのキャラ交換)が可能
- 『追加能力』によってダメージが1.6倍&氷属性ダメージ耐性を30%無視
基本的なダメージ倍率だけでなくそれ以外の部分も飛び抜けて優秀なスキルで、無敵効果や回り込みなども評価されているポイントです。
また、非常に緩い条件で発動する『追加能力』によって更にダメージを伸ばすこともできます。
相性の良い「月城柳」「蒼角」のみならず、汎用支援には「ニコ」「ルーシー」「アストラ」などもいるため、『追加能力』条件に困るということはまずないと言ってでしょう。
追加能力:霜雪を共に沐し |
---|
チームに他の[支援]のメンバーまたは自身と同じ陣営のメンバーがいる時に発動: 『通常攻撃:霜月』の与ダメージが60%アップする。任意のメンバーが「混沌」効果を発動した時、星見雅が「落霜」を2Pt獲得し、次の「霜月の構え」中、『通常攻撃:霜月』がターゲットの氷属性ダメージ耐性を30%無視する。 |
心象映画1凸効果によって敵の防御力を最大36%無視まで追加され、2凸効果では『通常攻撃』によって【落霜】が獲得可能になるというのも強さを加速させる要因となっています。
心象映画01:雪上に霜を加う |
---|
「霜月の構え」中、「落霜」を1Pt消費するたびに、『通常攻撃:霜月』がターゲットの防御力を6%無視する、最大6重まで重ね掛け可能、「霜月の構え」を解くと上記バフ効果が終了する。 『通常攻撃:霜月』でチャージを3段階目まで上げて、「霜灼」状態の敵に斬撃を放つと、即座にターゲットの「霜灼」状態を打ち消し、チーム全体の状態異常蓄積効率を20%アップさせる、継続時間10秒。 |
心象映画02:吐納法 |
『通常攻撃:風花』と『回避反撃』の与ダメージが30%アップする。『通常攻撃:風花』5段目の最後の一撃が敵に命中した時、星見雅が「落霜」を1Pt獲得する。 フィールド入場時、星見雅は即座に「落霜」を6Pt獲得し、自身の会心率が15%アップする。 |
【混沌】におけるダメージ計算上の優遇

霜烈属性は【霜寒】効果と【混沌】ダメージが特殊で通常の状態異常ダメージ計算とは異なります。
【霜寒】効果が付与されたターゲットの受ける会心ダメージが10%増加する効果は霜烈属性・氷属性ともに同じですが、霜烈属性による【霜寒】効果の継続時間は氷属性の2倍です。
状態異常 | 基礎ダメージ | ダメージ最大値 | 継続時間 |
---|---|---|---|
霜烈属性
|
攻撃力 × 500% |
500% (攻撃力 × 500% × 1回) |
【霜寒】:20秒 |
攻撃力 × 500% |
500% (攻撃力 × 500% × 1回) |
【霜寒】:10秒 |
また、霜烈属性での【混沌】発生時には専用のダメージ計算が行われます。
霜烈属性を元にした【混沌】での最大ボーナス倍率は氷属性の20倍(最終的な合計では4倍)となっていて、基礎倍率そのものも高いとされています。
状態異常 |
混沌 基礎ダメージ倍率 |
ボーナス最大値 | 残り秒数ボーナス |
基礎ダメージ + ボーナス最大値 |
---|---|---|---|---|
【凍結】
(霜烈属性) |
600% | 1500% |
残り秒数 × 75% |
2100% |
【侵蝕】
|
450% | 1250% |
(残り秒数 × 2) × 62.5% |
1700% |
【感電】
|
450% | 1250% |
残り秒数 × 125% |
1700% |
【熱傷】
|
450% | 1000% |
(残り秒数 × 2) × 50% |
1450% |
【凍結】
(氷属性) |
450% | 75% |
残り秒数 × 7.5% |
525% |
【強撃】
|
450% | 75% |
残り秒数 × 7.5% |
525% |
◆ 星見雅 の弱い所
弱い⋯ところ⋯?

特にありません。
強いて挙げるなら、全キャラ中最弱ダメージ倍率の『ダッシュ攻撃』が弱い部分と言えます。
星見雅 の「こだわり」ここすきポイント
雅様ファンクラブ
どこのシーンを切り取ってもカッコイイ⋯というのが人気の理由の一つです(インターノットでもインターネットでも)。
また、黒髪美人で刀持ち、狐耳が生えていてすらっとした体躯(身長170cm耳を含む)ということからも、日本のみならず海外でも人気の理由ががわかります。
スタイリッシュな戦闘シーンだけにとどまらず、1枚絵もビシッと決まっているイラストが多くて映えます。
「おもしれー女」

表情が薄くミステリアスな雰囲気を醸し出していますが、会話パートでは異常行動が目立つため完全に「おもしれー女」状態です。
「大体いつも修行してる」「ジャンル問わず強いやつと戦おうとする」「言われたことを繰り返すモードが9時間以上続く」「レンタルビデオ店で鑑賞機材の梱包をお願いする」「紙で指を斬って見せてほしいとお願いする」「ノックノックのアカウント画像が証明写真」などなど面白エピソードを探すと枚挙に暇がありません。
星見雅 のスキル概要
スキル | 優先度 | スキル解説 |
---|---|---|
コア
|
★★★★★ | 【霜灼・破】追加ダメージは状態異常ダメージではない
異常アタッカーでありながら、主なダメージソースは高いスキル倍率の『通常攻撃』と『コアパッシブ』による追加ダメージとなっていて、『コアパッシブ』によって発生する【霜灼・破】では最大で攻撃力の1500%分の霜烈属性ダメージを敵に与えることができる。しかもこの追加ダメージは状態異常ダメージではないため会心も発生する。 |
通常
|
★★★★★ | 【ぶっ壊れスキル】
最大ダメージ倍率5000%を超える『通常攻撃:霜月』の与ダメージに関係。ダメージもさることながら攻撃範囲も広く、ターゲットの後ろに瞬時に回り込むというのも優秀すぎる。 |
回避
|
★★★・・ | 長距離回避仕様
『ダッシュ攻撃』ダメージ倍率は全キャラワーストクラスで低いものの、『回避』は長押しで長距離移動が可能な優れモノ。それまで最速だった「リナ」「エレン」「朱鳶」などに余裕で追いつく移動性能の高さとなっている。『回避反撃』はスキルとしては普通ではあるものの、元々の回避性能も相まって使いやすさはピカイチと言える。 |
支援
|
★・・・・ | 唯一普通な部分
支援スキルの性能は平均的なので強化にあたっては後回しでも良い。 |
特殊
|
★★★★・ | 状況に合わせて使いやすいサブウェポン
2連続で発動できる『強化特殊スキル』はエネルギー消費が40Ptでこまめに使いやすく、【落霜】を2Pt回復する手段として状況に合わせた使い勝手が◎。ダメージ倍率・状態異常蓄積値も優秀なためサブウェポンとして必ず強化しておきたい。 |
連携
|
★★★★★ | 追加効果まである必殺技
最大ダメージ倍率5600%を超える必殺スキル。範囲も広く状態異常蓄積もできるうえに、【落霜】を3Pt獲得、発動後は自身の与える氷属性ダメージが12秒間30%アップするおまけ付き。『通常攻撃』と並んで【ぶっ壊れスキル】となっている。 |
支援種別 | 銃弾弾き |
---|---|
パリィ支援 | 可 |
◆ 星見雅 のスキル詳細
コアパッシブ:寒炎 |
---|
星見雅が敵に霜烈属性ダメージを与えた時、ターゲットに「氷焔」を付与する、継続時間30秒。「氷焔」を付与された敵に霜烈属性の状態異常蓄積値を蓄積させると、霜烈属性の状態異常蓄積効率が星見雅の会心率100%分アップする、最大80%アップできる。星見雅が霜烈属性の状態異常蓄積値を蓄積させると、霜烈属性専用の状態異常ゲージが溜まる。それによる「凍結」もしくは「砕氷」、および「霜寒」効果は、氷属性を含む別属性の状態異常効果と共に「混沌」を発動させることが可能。 |
追加能力:霜雪を共に沐し |
---|
チームに[支援]メンバーまたは自身と同じ陣営のメンバーがいる時に発動: |
通常攻撃:風花 |
---|
を押して発動: |
通常攻撃:風花 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1段ダメージ倍率 | 26.90% | 29.40% | 31.90% | 34.40% | 36.90% | 39.40% | 42% | 44.40% | 46.90% | 49.40% | 51.90% | 54.40% | 56.90% | 59.40% | 61.90% | 64.40% |
2段ダメージ倍率 | 29.60% | 32.30% | 35.00% | 37.70% | 40.40% | 43.10% | 45.80% | 49% | 51.20% | 53.90% | 56.60% | 59.30% | 62.00% | 64.70% | 67.40% | 70.10% |
3段ダメージ倍率 | 62.80% | 68.60% | 74.40% | 80.20% | 86.00% | 91.80% | 97.60% | 103.40% | 109.20% | 115% | 120.80% | 126.60% | 132.40% | 138.20% | 144.00% | 149.80% |
4段ダメージ倍率 | 96.50% | 105.30% | 114.10% | 122.90% | 132% | 140.50% | 149.30% | 158.10% | 166.90% | 176% | 184.50% | 193.30% | 202.00% | 210.90% | 220% | 228.50% |
5段ダメージ倍率 | 129.00% | 140.80% | 152.60% | 164.40% | 176.20% | 188.00% | 199.80% | 211.60% | 223% | 235.20% | 247.00% | 258.80% | 270.60% | 282.40% | 294.20% | 306.00% |
1段ブレイク倍率 | 13.50% | 14.20% | 14.90% | 15.60% | 16% | 17.00% | 17.70% | 18.40% | 19.10% | 20% | 20.50% | 21.20% | 21.90% | 22.60% | 23% | 24.00% |
2段ブレイク倍率 | 26.90% | 28.20% | 29.50% | 30.80% | 32.10% | 33.40% | 34.70% | 36% | 37.30% | 38.60% | 39.90% | 41.20% | 42.50% | 43.80% | 45.10% | 46.40% |
3段ブレイク倍率 | 46.40% | 48.60% | 50.80% | 53% | 55.20% | 57.40% | 59.60% | 61.80% | 64% | 66.20% | 68.40% | 70.60% | 72.80% | 75% | 77.20% | 79.40% |
4段ブレイク倍率 | 82.10% | 85.90% | 89.70% | 93.50% | 97.30% | 101.10% | 104.90% | 108.70% | 112.50% | 116.30% | 120.10% | 123.90% | 127.70% | 131.50% | 135.30% | 139.10% |
5段ブレイク倍率 | 131.00% | 137% | 143.00% | 149.00% | 155.00% | 161.00% | 167.00% | 173.00% | 179.00% | 185.00% | 191.00% | 197% | 203.00% | 209.00% | 215.00% | 221.00% |
通常攻撃:霜月 |
---|
「落霜」を2Pt以上所持している時にを長押しして発動: |
通常攻撃:霜月 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1段階チャージ斬撃ダメージ倍率 | 454.70% | 496.10% | 537.50% | 578.90% | 620% | 661.70% | 703.10% | 744.50% | 785.90% | 827% | 868.70% | 910.10% | 951.50% | 992.90% | 1034% | 1075.70% |
2段階チャージ斬撃ダメージ倍率 | 858.10% | 936.20% | 1014.30% | 1092.40% | 1170.50% | 1248.60% | 1326.70% | 1404.80% | 1482.90% | 1561% | 1639.10% | 1717.20% | 1795.30% | 1873.40% | 1951.50% | 2029.60% |
3段階チャージ斬撃ダメージ倍率 | 2141.10% | 2335.80% | 2530.50% | 2725.20% | 2919.90% | 3114.60% | 3309.30% | 3504% | 3698.70% | 3893.40% | 4088.10% | 4282.80% | 4477.50% | 4672.20% | 4866.90% | 5061.60% |
1段階チャージ斬撃ブレイク倍率 | 44% | 46% | 48% | 50% | 52% | 54% | 56% | 58% | 60% | 62% | 64% | 66% | 68% | 70% | 72% | 74% |
2段階チャージ斬撃ブレイク倍率 | 62.40% | 65.30% | 68.20% | 71.10% | 74% | 76.90% | 79.80% | 82.70% | 85.60% | 88.50% | 91.40% | 94.30% | 97.20% | 100.10% | 103% | 105.90% |
3段階チャージ斬撃ブレイク倍率 | 377.80% | 395% | 412.20% | 429.40% | 446.60% | 463.80% | 481% | 498.20% | 515.40% | 532.60% | 549.80% | 567% | 584.20% | 601.40% | 618.60% | 635.80% |
回避:水鳥 |
---|
を押して発動:ダッシュで高速回避する。 |
ダッシュ攻撃:冬蜂 |
---|
回避時にを押して発動: |
ダッシュ攻撃:冬蜂 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダメージ倍率 | 25.80% | 28% | 30.60% | 33% | 35.40% | 38% | 40.20% | 43% | 45.00% | 47% | 49.80% | 52% | 54.60% | 57% | 59.40% | 62% |
ブレイク倍率 | 12.90% | 14% | 14.10% | 14.70% | 15.30% | 15.90% | 17% | 17.10% | 17.70% | 18.30% | 18.90% | 20% | 20.10% | 20.70% | 21.30% | 21.90% |
回避反撃:寒雀 |
---|
『極限回避』後にを押して発動: |
回避反撃:寒雀 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダメージ倍率 | 245.90% | 268.30% | 290.70% | 313.10% | 335.50% | 357.90% | 380.30% | 402.70% | 425.10% | 447.50% | 469.90% | 492.30% | 514.70% | 537.10% | 559.50% | 581.90% |
ブレイク倍率 | 214.50% | 224.30% | 234.10% | 243.90% | 253.70% | 263.50% | 273.30% | 283.10% | 292.90% | 302.70% | 312.50% | 322.30% | 332.10% | 341.90% | 351.70% | 361.50% |
クイック支援:花信風 |
---|
操作しているメンバーが吹き飛ばされた時に、を押して発動: |
クイック支援:花信風 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダメージ倍率 | 104.50% | 114.00% | 123.50% | 133.00% | 142.50% | 152.00% | 161.50% | 171.00% | 181% | 190.00% | 199.50% | 209.00% | 218.50% | 228.00% | 237.50% | 247.00% |
ブレイク倍率 | 104.50% | 109.30% | 114.10% | 118.90% | 124% | 128.50% | 133.30% | 138.10% | 142.90% | 147.70% | 152.50% | 157.30% | 162.10% | 166.90% | 172% | 176.50% |
パリィ支援:花筏 |
---|
出場中のメンバーが攻撃されそうになった時に、を押して発動: |
パリィ支援:花筏 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パリィ・軽 ブレイク倍率 | 271.30% | 283.70% | 296.10% | 308.50% | 320.90% | 333.30% | 345.70% | 358.10% | 370.50% | 382.90% | 395.30% | 407.70% | 420.10% | 432.50% | 444.90% | 457.30% |
パリィ・重 ブレイク倍率 | 342.80% | 358.40% | 374.00% | 389.60% | 405.20% | 420.80% | 436.40% | 452% | 467.60% | 483.20% | 498.80% | 514.40% | 530.00% | 545.60% | 561.20% | 576.80% |
パリィ・連続 ブレイク倍率 | 128.30% | 134.20% | 140.10% | 146% | 151.90% | 157.80% | 163.70% | 169.60% | 175.50% | 181.40% | 187.30% | 193.20% | 199.10% | 205% | 210.90% | 216.80% |
支援突撃:帰り花 |
---|
『パリィ支援』発動後、を押して発動: |
支援突撃:帰り花 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダメージ倍率 | 337.80% | 368.60% | 399.40% | 430.20% | 461% | 491.80% | 522.60% | 553.40% | 584.20% | 615% | 645.80% | 676.60% | 707.40% | 738.20% | 769% | 799.80% |
ブレイク倍率 | 291.90% | 305.20% | 318.50% | 331.80% | 345.10% | 358.40% | 371.70% | 385% | 398.30% | 411.60% | 424.90% | 438.20% | 451.50% | 464.80% | 478.10% | 491.40% |
特殊スキル:深雪 |
---|
を押して発動: |
特殊スキル:深雪 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダメージ倍率 | 35.80% | 39.10% | 42.40% | 45.70% | 49% | 52.30% | 55.60% | 58.90% | 62.20% | 65.50% | 68.80% | 72.10% | 75.40% | 78.70% | 82% | 85.30% |
ブレイク倍率 | 35.80% | 37.50% | 39.20% | 40.90% | 42.60% | 44.30% | 46% | 47.70% | 49.40% | 51.00% | 52.80% | 54.50% | 56.20% | 57.90% | 59.60% | 61.30% |
強化特殊スキル:飛雪 |
エネルギーが溜まっている状態でを押して発動: |
---|
強化特殊スキル:飛雪 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
斬撃ダメージ倍率 | 393.40% | 429.30% | 465.20% | 501.10% | 537% | 572.90% | 608.80% | 644.70% | 680.60% | 716.50% | 752.40% | 788.30% | 824.20% | 860.10% | 896% | 931.90% |
追撃ダメージ倍率 | 483.20% | 527.20% | 571.20% | 615.20% | 659.20% | 703.20% | 747.20% | 791.20% | 835.20% | 879.20% | 923.20% | 967.20% | 1011.20% | 1055.20% | 1099.20% | 1143.20% |
斬撃ブレイク倍率 | 321.70% | 336.40% | 351.10% | 365.80% | 380.50% | 395.20% | 409.90% | 424.60% | 439.30% | 454% | 468.70% | 483.40% | 498.10% | 512.80% | 527.50% | 542.20% |
追撃ブレイク倍率 | 405% | 423.50% | 442% | 460.50% | 479% | 497.50% | 516% | 534.50% | 553% | 571.50% | 590% | 608.50% | 627% | 645.50% | 664% | 682.50% |
斬撃エネルギー消費 | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt |
追撃エネルギー消費 | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt | 40Pt |
連携スキル:春来たる |
---|
『連携スキル』開始時に、対応するエージェントを選択して発動: |
連携スキル:春来たる | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダメージ倍率 | 628.00% | 685.30% | 743% | 800% | 857.20% | 914.50% | 971.80% | 1029.10% | 1086.40% | 1143.70% | 1201.00% | 1258.30% | 1316% | 1372.90% | 1430.20% | 1487.50% |
ブレイク倍率 | 189.00% | 198% | 206.40% | 215.10% | 223.80% | 232.50% | 241.20% | 249.90% | 258.60% | 267.30% | 276.00% | 285% | 293.40% | 302.10% | 310.80% | 319.50% |
終結スキル:なごり雪 |
---|
デシベルレートが『Maximum』に達した時にを押して発動: |
終結スキル:なごり雪 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | Lv.11 | Lv.12 | Lv.13 | Lv.14 | Lv.15 | Lv.16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダメージ倍率 | 2388% | 2605.10% | 2882.20% | 3039.30% | 3256.40% | 3473.50% | 3690.60% | 3907.70% | 4124.80% | 4341.90% | 4559% | 4776.10% | 4993.20% | 5210.30% | 5427.40% | 5644.50% |
ブレイク倍率 | 370.40% | 387.30% | 404.10% | 421.10% | 438% | 454.90% | 471.80% | 488.70% | 505.60% | 522.50% | 539.40% | 556.30% | 573.20% | 590.10% | 607% | 623.90% |
◆ 通常攻撃4段目→5段目の無敵
「雅」の通常攻撃4段目→5段目には無敵及びガードが搭載されています(スキル説明にはガードのみ記載されている)。
この無敵時間を上手く活用することで、敵の攻撃を一切受けること無く立ち回る戦術が強力です。特に「アストラ」の無敵ループ戦術と合わせて使用すると常にほぼ無敵状態となります。
星見雅 のおすすめ音動機
音動機 | おすすめ度 | 解説コメント |
---|---|---|
★★★★★ |
会心ステータスを上げることができる「雅」のモチーフ音動機で、基礎ステータスが文字通り頭一つ抜き出た最強音動機。 無条件で「会心ダメージ」+50%と緩めの条件で「氷属性ダメージ」+40%ができるスグレモノ(無凸時)。 「雅」は異常アタッカーでありながら会心ステータスを要求するため相性の良い音動機が少なく、似たような音動機が登場するまでは唯一無二のスペックとなることが予想される。 |
|
★★★・・ |
異常音動機の定番となった「グレース」のモチーフ音動機。 上級ステータスの「貫通率」との相性は普通、無条件での攻撃力アップも悪くない。 『強化特殊スキル』発動による「異常マスタリー」アップ効果は意味がないことはないが、会心のほうが大事な「雅」にとっては効果は薄めと言える。 モチーフがない場合は選択肢になるが、「会心率」「会心ダメージ」をどこであげるかが問われる。 |
|
★★★・・ |
エリーファンドギフトでもらうことができる異常用汎用音動機。 【霜寒】効果が通常の2倍の時間適用されるため効果自体は維持しやすい。「攻撃力」「与ダメージ」の増加は全体的なパフォーマンス向上に直結するため使いやすい効果と言える。 ただし、上級ステータスの「異常マスタリー」は「雅」にとって重要かと言われるとそうでもなく、「複合コンパイラ」同じく「会心率」「会心ダメージ」をどう整えるかが問題。 |
|
★★・・・ |
異常用のB級汎用音動機。 B級と侮られがちだが、異常掌握に関与できる数少ない音動機で使いやすくはある。 「攻撃力」「氷属性ダメージ」などの与ダメージを伸ばす手段は持ち合わせていないが、上級ステータスは「攻撃力」のため使いやすく強化コストもS級音動機よりも少なくて済む。 |
モチーフは今のところ唯一無二
「あられ落つ星殿」は「会心率」「会心ダメージ」に関与できる異常用音動機として唯一無二の効果を持っています。
他の異常キャラは会心ステータスを重視しませんが、「雅」な『コアパッシブ』によって状態異常蓄積効率を上げるために「会心率」が必要で、ダメージソースの多くが「会心ダメージ」による大幅なダメージ増加を狙っているため会心ステータスが非常に重要です。
代用の利く異常用音動機は今のところ存在しないため、モチーフ以外だと「雅」のパフォーマンスはワンランク下がると言わざるを得ません。
星見雅 のおすすめドライバディスク
ドライバディスク | ディスク効果 |
---|---|
2セット効果:会心ダメージ+16%。 4セット効果:異常掌握が115Pt以上の時、装備者の会心ダメージ+30%。任意のメンバーが敵に[凍結]効果を付与した時、または[砕氷]効果を発動した時、装備者の会心率+12%、継続時間15秒。 |
|
2セット効果:会心率+8%。 4セット効果:『通常攻撃』、『回避反撃』または『強化特殊スキル』が敵に命中し、なおかつ会心が出た時、それぞれ装備者にバフ効果を1重与える。バフ効果1重につき、装備者の攻撃力+9%、継続時間6秒。バフ効果の継続時間はスキルごとに計算される。 |
|
2セット効果:氷属性ダメージ+10%。 4セット効果:『通常攻撃』と『ダッシュ攻撃』の与ダメージ+20%。任意のメンバーが敵に[凍結]効果を付与した時、または[砕氷]効果を発動した時、追加で上記バフ効果+20%、継続時間12秒。 |
|
2セット効果:貫通率+8%。 4セット効果:『終結スキル』の与ダメージ+20%。『終結スキル』発動時、装備者の攻撃力+15%、継続時間12秒。 |
|
2セット効果:異常掌握+8%。 4セット効果:任意のメンバーが『強化特殊スキル』を発動した時、装備者の異常マスタリー+45Pt。『強化特殊スキル』を発動したエージェントが装備者本人でない場合、装備者によるエーテル属性ダメージ+25%。 |
4セット効果考察
ほぼ「雅」専用にカスタマイズされていると言える「折枝の刀歌」4セット効果がおすすめです。
「雅」の異常掌握はレベル60時点で116と見事に「折枝の刀歌」用に調整されており、6番ディスクメインステータスを異常掌握にしなくてもそのまま使用することができます。
「極地のヘヴィメタル」4セットとの比較では、「折枝の刀歌」の方が優勢です。「エレン」「ライカン」「蒼角」などのディスクを引っ剥がすよりも別枠で揃えたほうが効果は大きいと言えるでしょう。
2セット効果考察
戦闘時の会心率が80%以上であることが理想なので、足りない場合には「ウッドペッカー・エレクトロ」2セット効果がおすすめです。会心率が足りている場合は「極地のヘヴィメタル」「パファー・エレクトロ」による与ダメージバフを狙うのも良いでしょう。
「雅」は貫通率を上げる手段を持ち合わせていないため、氷属性バフが過多になる場合は貫通率の選択肢もあります。
◆ 理想メインステータス
ディスク番号 | メインステータス |
---|---|
4番ディスク | HP% |
攻撃力% | |
防御力% | |
会心率 | |
会心ダメージ | |
異常マスタリー | |
5番ディスク | HP% |
攻撃力% | |
防御力% | |
貫通率 | |
エーテル属性ダメージボーナス | |
電気属性ダメージボーナス | |
氷属性ダメージボーナス | |
炎属性ダメージボーナス | |
物理属性ダメージボーナス | |
6番ディスク | HP% |
攻撃力% | |
防御力% | |
異常掌握 | |
衝撃力 | |
エネルギー自動回復 |
4番ディスク考察
4番ディスクは「会心率」「会心ダメージ」のどちらかがおすすめで、特に味方のバフ効果を含めて戦闘中の会心率が80%以上になるのであれば「会心ダメージ」が良いでしょう。
『コアパッシブ』によって「雅」の会心率と同じ分だけ霜烈属性状態異常蓄積効率がアップ(最大80%まで)するため、最終的な会心率が80%以上になるように調整すると効率的です。
5番ディスク考察
5番ディスクは「攻撃力%」がおすすめです。
「氷属性ダメージボーナス」でも問題はありませんが、モチーフ音動機やドライバディスク、「蒼角」などの氷属性サポーターなど、5番ディスクメインステータス以外でも氷属性ダメージ増加バフを受ける手段は豊富です。
『終結スキル』によっても自身の氷属性ダメージボーナスを30%底上げできるため優先度はワンランク落ちます。
6番ディスク考察
6番ディスクは基本的には「攻撃力%」がおすすめです。次点で「エネルギー自動回復」「異常掌握」の選択肢もありますが、編成やステータスを煮詰めていくと結果的に「攻撃力%」が効率的になっていきます。
「エネルギー自動回復」を選ぶことで『強化特殊スキル』の回転率をアップ、結果的に【落霜】の管理が楽になって『通常攻撃:霜月』の使用回数を増やすということでも最終的な与ダメージは伸ばすことができます。
◆ 厳選推奨サブステータス
サブステータス | |
---|---|
HP | HP% |
攻撃力 | 攻撃力% |
防御力 | 防御力% |
会心率 | 会心ダメージ |
貫通値 | 異常マスタリー |
異常アタッカーは基本的に「異常マスタリー」を優先しますが、「雅」は「会心率」「会心ダメージ」も非常に重要です。
編成にもよるものの、ダメージの割合としては霜烈属性による【凍結】【砕氷】ダメージよりも【霜灼・破】による追加ダメージの方が高くなるケースが多いので、会心ステータスを優先したほうがダメージ効率が良いと言えるでしょう。
星見雅 のおすすめ編成 と関連ボンプ
◆パーティ編成
混沌軸 |
---|
全属性に対応できる最強編成。 |
氷属性統一軸 |
氷属性のみで構成された編成。 |
炎・氷属性軸 |
氷属性サポーターとして「ライト」を加えた編成。 |
3種混沌軸 |
異常特性2名からなる編成。
それぞれが高い状態異常蓄積値をもち、霜烈・電気・炎の3面から状態異常ダメージを出すことができる。 |
◆ おすすめボンプ
おすすめボンプ | ランク | コメント |
---|---|---|
・ 編成内に対ホロウ特別行動部第六課メンバーが2人以上いるときに追加効果を発動 ・ 敵に電気属性ダメージと電気属性状態異常蓄積値を与える ・ 「月城柳」や「星見雅」と合わせて【混沌】を発動させやすくする |
||
|
・ 氷属性メンバーが2人以上いるときに追加効果を発動 ・ 氷属性統一編成で状態異常蓄積値を溜めやすくなる ・ Aランクの「ペンギンボンプ」で代用可能 |
星見雅 の戦闘テクニック
鋭意制作中。
星見雅 の心象映画効果一覧とおすすめ凸数
◆ 心象映画効果一覧
心象映画 | 効果 |
---|---|
01
|
おすすめ度:★★★★★
雪上に霜を加う
「霜月の構え」中、「落霜」を1Pt消費するたびに、『通常攻撃:霜月』がターゲットの防御力を6%無視する、最大6重まで重ね掛け可能、「霜月の構え」を解くと上記バフ効果が終了する。
雅は、幼い頃から霜雪にまつわる句を詠むのが好きだった。『通常攻撃:霜月』でチャージを3段階目まで上げて、「霜灼」状態の敵に斬撃を放つと、即座にターゲットの「霜灼」状態を打ち消し、チーム全体の状態異常蓄積効率を20%アップさせる、継続時間10秒。 初めはよく理解できなかった彼女だが、来る日も来る日も、頭の中で句を反芻し続けた。 ある日、彼女はふとその真意を悟ったが… それは雪降る晴れた夜ではなく、刀と刀がぶつかり合う戦場でだった。 |
02
|
おすすめ度:★★★★★
吐納法
『通常攻撃:風花』と『回避反撃』の与ダメージが30%アップする。『通常攻撃:風花』5段目の最後の一撃が敵に命中した時、星見雅が「落霜」を1Pt獲得する。フィールド入場時、星見雅は即座に「落霜」を6Pt獲得し、自身の会心率が15%アップする。
「刀剣常の如し、心もまた是の如し。」——星見流剣術の訓戒の1つである。武士の修行において、敵を倒すことはその道の初歩に過ぎない。 勝利するには、百戦に弛まず、いかなる時も平常の心を持つべし。 |
03
|
おすすめ度:★★・・・
武芸者の素養
『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2
武家の出である雅だが、彼女の鍛錬の習慣は群を抜いている。剣術の稽古は、一日たりとも欠かしてはならぬもの… なに?会議?出なくともよいだろう。 |
04
|
おすすめ度:★★★★・
皸裂
「霜灼・破」の与ダメージが30%アップする、「霜灼・破」発動時、星見雅がデシベル値を追加で250Pt獲得する。
戦いの最中であっても、心静かに句を詠み、呼吸の律動を整える。少女の心と気息は、咲くを待つ蕾の如く…共に最高の状態となる。 |
05
|
おすすめ度:★★・・・
記憶されるべき日
『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2
少女は花束を手に、いつもの場所を訪れた。白い吐息が冷たい空気に溶けて消える。 慰霊碑に刻まれた名前を指でなぞる彼女を、まるで見守っているかのように…何もかもが静かだった。 |
06
|
おすすめ度:★★★★★
天賦の才
「霜月の構え」中、星見雅は「極意」効果を得る、それにより『通常攻撃:霜月』の与ダメージが30%アップする。「極意」効果を得た後、星見雅が「落霜」を消費した時、現在のチャージ段階に応じて自動で刀を抜き、前方に強力な斬撃を放つ。
少女は花束を手に、いつもの場所を訪れた。「落霜」が尽きない限り、抜刀斬撃は「霜月の構え」でのチャージ進捗を中断しない。 1回の「霜月の構え」中に連続で発動できる抜刀斬撃は最大で3回。 白い吐息が冷たい空気に溶けて消える。 慰霊碑に刻まれた名前を指でなぞる彼女を、まるで見守っているかのように…何もかもが静かだった。 |
◆ おすすめは2凸

「星見雅」の心象映画は2凸がおすすめです。
「雅」の【霜灼】効果は連続で使用できない構造になっていますが、『心象映画01効果:雪上に霜を加う』によってこれを無視することができます。
『心象映画02効果:吐納法』では、無条件で自身の会心率が+15%され、『通常攻撃:霜月』を発動するために使用される【落霜】の管理が楽になります。
無凸状態の「雅」は、基本的に他の属性との【混沌】を必要とした立ち回りが重要ですが、2凸することで性能大幅にアップ加えて単独での戦闘もより強力になり、戦闘の初動も速くなるため特におすすめです。
星見雅 のプロフィール
プロフィール | |
---|---|
「いやぁ~いい上司に恵まれたなあ。この仕事、なんとか続けられそうだ」 ――浅羽悠真 「確かに言うことが難解なときもありますが、噂は少し大げさというか…とにかく、本人に会えば分かります」 ——朱鳶 「ボスったら、『メロン味に本当のメロンが入ってるか当てる修行』もう何日目~?」 ――メロンの味がよくわからなくなった蒼角 「本当にありがとうございます、長官殿!ちなみに、その後ろにいらっしゃるのは…目玉のシリオンですか?」 ――ホロウで雅に助けられた生存者 |
|
名前 | 星見雅 |
性別 | 女性 |
身長 | 170(耳を含む) |
誕生日 | 6月19日 |
日本語CV | 小清水亜美 |
中国語CV | 阮从青 |
英語CV | |
韓国語CV | 김도희 |
実装バージョン | Ver.1.4「星流れ、神鳴の奔るが如く」 |