コンテンツへスキップ
HOME > ゼンレスゾーンゼロ > エージェント解説 > 【ゼンゼロ】 リュシア 性能解説/おすすめ編成/心象映画/スキル

【ゼンゼロ】 リュシア 性能解説/おすすめ編成/心象映画/スキル

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)Ver2.3実装、怪啖屋所属「リュシア」のキャラクター解説ページです。「リュシア」の性能評価と概要、各種スキルの詳細、おすすめ編成、相性の良いボンプ、心象映画凸効果一覧、おすすめの音動機やドライバディスク構築などをまとめています。

公式サイトのキャラクター紹介ページはこちらから確認できます。

※事前情報やリーク情報を含みます。正確な情報が発表され次第随時訂正予定です。

「リュシア」 の基本ステータスと性能評価

立ち絵
リュシア立ち絵
ランク 属性 特性
S級
エーテル
支援
所属 攻撃種別
怪啖屋
打撃
モチーフ音動機 音動機効果
基礎ステータス:基礎攻撃力
上級ステータス:HP
[支援]のエージェントに対し、以下の効果を発動可能
(実装前情報を含みます)装備者のエネルギー自動回復+0.4/0.46/0.52/0.58/0.64Pt。フィールド上に『エーテルベール』が展開または延長された時、メンバー全員の与ダメージ+25%~40%、最大HP+15%~24%。継続時間45秒、重複して発動すると継続時間が更新される。
Lv60時のステータス
※基礎ステータス部分のみ、会心率、会心ダメージ、貫通率を除く
※コアパッシブレベルFまでの合算値
怪啖屋メンバー一覧
Ukinami YuzuhaAlice Thymefield
注意

※各性能評価は全キャラでの相対的な比較を含みます。相性の良いキャラや同特性および同属性のキャラが実装されると、評価が大幅に変動する可能性があります。

「リュシア」実装はいつ⋯?

「リュシア」は9月4日リリースのVer2.2「穏やかな夜をよしとせず」終了以降の実装となります。

太ももとおしりがナーフされたと話題に…

衣装フード部分のデザイン修正にあわせて、太ももとおしりの大きさが微妙に小さくなったと海外で話題です。

これについて「あぁ…どうして…どうして腰回りを細くしてしまったんだ…なんてこった…(意訳)」というリプライがつくほどショックを受ける人も見受けられましたが、代わりに胸が大きくなった(エッジラインが強調された?)のは上方修正と考える人もいました。

追記:胸元が解放されたデザインに刷新されました。

「リュシア」 の性能概要

「リュシア」 の特徴

HP参照型エーテル属性支援サポーター

知っておきたい「リュシア」の3つのポイント

  1. 期間限定では初となる透徹力サポーター
  2. 【随想スキル】を【合唱スキル】に強化してスキル性能UP
  3. 開幕最大HPが高いほどサポート性能増加

公式チャンネルによる戦闘シーン抜粋

夢鏡値

【夢鏡値】は特定スキル発動時に獲得でき、100Pt以上に達しているときに【随想スキル】【合唱スキル】を使用することで【夢境状態】に突入することが可能。

【夢鏡状態】突入時に『エーテルベール・湧泉』を発動し、チーム全体の最大HPを増加させる。

随想

「リュシア」のスキルごとに決まっている項目(〇〇は『随想』として見なされると記載されているスキル)。

「リュシア」が【夢鏡状態】の時、【夢鏡値】を固定値消費して【合唱スキル】にレベルアップできる。

合唱

「リュシア」のスキルごとに決まっている項目(〇〇は『合唱』として見なされると記載されているスキル)。

【随想スキル】が【合唱スキル】にレベルアップすることでスキルの性能が大幅増加。

「リュシア」 の強い所

調査中

「リュシア」 の弱い所

調査中

「リュシア」 の「こだわり」ここすきポイント

調査中。

「リュシア」 のスキル概要

スキル 優先度 スキル解説
コア

通常

回避

支援

特殊

連携

支援種別 銃弾弾き

「 リュシア」 のスキル詳細

コアパッシブ:

追加能力:

チームに[命破]または[撃破]メンバーがいる時に発動:
「破暗」状態を付与する時、追加で会心ダメージ+30%の効果を付与する。

通常攻撃:

回避:

を押して発動:

ダッシュ攻撃:

回避反撃:

クイック支援:

操作しているメンバーが吹き飛ばされた時に、を押して発動:

パリィ支援:

出場中のメンバーが攻撃されそうになった時に、を押して発動:

支援突撃:

『パリィ支援』発動後、を押して発動:

特殊スキル:

特殊スキル:

特殊スキル:

強化特殊スキル:

連携スキル:

終結スキル:

デシベルレートが『Maximum』に達した時にを押して発動:

「リュシア」 のおすすめ音動機

音動機 解説コメント
おすすめ度:★★★★★

暫定情報では、上級ステータスが「HP%」であること以外は割と普通そう…? 「開幕最大HP」が24000以上になるのであればぶっちゃけ引かなくても良さそうだが…果たしてそれを運営が許すかな…?
おすすめ度:★★★★・

属性縛りがないからとりあえずでつけることが可能。上級ステータス「攻撃力%」にどれほどの価値を感じるかはプレイヤー次第ではあるが、「HP%」はディスクでつけると割り切れば普通に使えそう。
おすすめ度:★★★・・

3人目のエーテル支援として使えなくは無さそう…。ただし、相性が良いかと言われると微妙なライン。
おすすめ度:★★★・・

上級ステータス「HP%」(最大20%)でまさかの選択肢。効果自体もそんなに悪くないので暫定的につけておくのはあり。

調査中。

「リュシア」 のおすすめドライバディスク

ドライバディスク ディスク効果
2セット効果:エネルギー自動回復+20%。
4セット効果:『連携スキル』または『終結スキル』発動時、チーム全体の与ダメージ+15%、継続時間12秒。同じパッシブ効果は重ね掛け不可。
2セット効果:エネルギー自動回復+20%。
4セット効果:装備者が[支援]メンバーの場合、『強化特殊スキル』または『終結スキル』を発動すると、メンバー全員の与ダメージ+18%、継続時間25秒、重複して発動すると継続時間が更新される。同じパッシブ効果は重ね掛け不可。
2セット効果:HP+10%
4セット効果:『強化特殊スキル』、『連携スキル』、『終結スキル』を発動時、会心率+4%。この効果は最大3重まで重ね掛け可能、継続時間15秒。重複して発動すると継続時間が更新される。重数が3重に達している場合、与える透徹ダメージ+10%。
2セット効果:エーテル属性ダメージ+10%。
4セット効果:装備者の会心ダメージ+20%。任意のメンバーによって[侵蝕]効果の追加ダメージが発生した時、追加で上記バフ効果+5.5%、最大6重まで重ね掛け可能、継続時間8秒。重複して発動すると継続時間が更新される。

4セット効果考察

調査中。

2セット効果考察

調査中。

おすすめのメインステータス

ディスク番号 メインステータス
4番ディスク HP%
攻撃力%
防御力%
会心率
会心ダメージ
異常マスタリー
5番ディスク HP%
攻撃力%
防御力%
貫通率
エーテル属性ダメージボーナス
電気属性ダメージボーナス
氷属性ダメージボーナス
炎属性ダメージボーナス
物理属性ダメージボーナス
6番ディスク HP%
攻撃力%
防御力%
異常掌握
衝撃力
エネルギー自動回復

4番ディスク考察

5番ディスク考察

6番ディスク考察

ぷち解説

【現状わかること】
透徹力サポーターではありますが、自身は透徹力を持たないため、どの程度HPを重視するかが鍵になりそうです。
開幕最大HP24000以上でサポート性能が最大になりますが、過剰にしすぎると「リュシア」自身の攻撃性能が終わる可能性が示唆されています。

◆ 厳選推奨サブステータス

サブステータス
HP HP%
攻撃力 攻撃力%
防御力 防御力%
会心率 会心ダメージ
貫通値 異常マスタリー

調査中。

「リュシア」 のおすすめ編成 と関連ボンプ

パーティ編成

儀玄キャリー軸
Ju Fufu Yixuan

狛野真斗キャリー軸
Ju Fufu

追加攻撃軸
Orphie Magnusson & "Magus" Trigger

おすすめボンプ

「リュシア」 の戦闘テクニック

実装待ち。

「リュシア」 の心象映画効果一覧とおすすめ凸数

心象映画効果一覧

心象映画 効果
01
おすすめ度:
暫定REEK情報(後日変更)
「夢巡りの童謡」状態で追加ダメージを与える際、敵の全属ダメージ性耐性を18%無視し、デシベル値獲得効率+5%。また、リュシアはスキルレベルアップを発動すると、「エコー」を1重獲得する、最大4重まで重ね掛け可能。「夢巡りの童謡」状態が終了した時、リュシアが「エコー」を所持している場合、自動的に1重を消費してメンバー全員に「夢巡りの童謡」状態を再度付与する。
02
おすすめ度:
暫定REEK情報(後日変更)
リュシアが「エーテルベール・湧泉」効果を受けている時、『合唱』のダメージ+15%。「破暗」状態のメンバーが「エーテルベール・湧泉」を受けている時、さらに透徹ダメージ+15%。
03
おすすめ度:
暫定REEK情報(後日変更)
『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2
04
おすすめ度:
暫定REEK情報(後日変更)
フィールド上に『エーテルベール』が展開または延長された時、メンバー全員のデシベル値+100Pt。この効果は15秒に1回のみ発動可能。
05
おすすめ度:
暫定REEK情報(後日変更)
『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2
06
おすすめ度:
暫定REEK情報(後日変更)
リュシアが任意の「エーテルベール」内にいる時、自身の開幕最大HPの2%に応じて攻撃力がアップする。『合唱』は必ず会心が発生し、『合唱』で会心が発生した時、会心ダメージ+30%。

◆ 調査中

「リュシア」 のプロフィール

プロフィール
「わたしも、リアルであの子に会うまでは半信半疑だったわぁ⋯ホロウに住んでる妖精さんだったらどうしよう~…って」
――イドリー

「物語もイタズラも、人を惹きつけるのは説得力だもん。あの子の確かな筆にかかれば、怪談から誰かの寝言まで、ニュース記事みたいにかっちり仕上げてくれるよ!」
――浮波柚葉

「えーと、つまり…?お前は幽霊でも犯罪者でもなく、ただ防犯対策としてビデオ屋の室外機に乗ってるだけだ⋯と⋯?」
――深夜の六分街でパトロール中のグラント

「ズルいよそれ!!しかもスターライトナイトの技じゃないし!」
――どんな技を繰り出しても「デュラハンチョップ」でガードされる公園の子供
名前
性別
身長 ?
誕生日 ?
日本語CV 土屋李央
中国語CV ?
英語CV ?
韓国語CV ?
実装バージョン ?
引用元:公式HPキャラクター紹介-リュシア

「リュシア」 のコスチューム

通常衣装(旧立ち絵)
リュシア立ち絵
入手方法
?

「リュシア」 公式関連動画

その他のエージェント情報

S級エージェント一覧
A級エージェント一覧
© COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
『Zenless Zone Zero』は HoYoverse の登録商標です。
※記事内で使用している画像は『二次創作に関するガイドライン』に準ずる範囲で、ゲーム内及び公式サイトなどから取得しています。
タグ:

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です