ドリルリグ-レッドシャフト 概要
| 音動機 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ドリルリグ-レッドシャフト | |||||
| レア度 | 特性 | モチーフ | |||
![]() Aランク | ![]() 強攻 | ||||
| 基礎ステータス | 上級ステータス | ||||
| 基礎攻撃力 | エネルギー自動回復 | ||||
| 効果:グレンドリル | |||||
| 『強化特殊スキル』または『連携スキル』を発動した時、『通常攻撃』と『ダッシュ攻撃』による電気属性ダメージ+50/57.5/65/72.5/80%、継続時間10秒。15秒に1回のみ発動可能。 | |||||
| 基礎ステータス:基礎攻撃力 (Lv.60) | 上級ステータス:エネルギー自動回復 (Lv.60) |
|---|---|
| 624 | 50% |
評価と入手方法
| エージェント | 評価ランク | 評価コメント |
|---|---|---|
| アンドー 浅羽悠真 | ・『通常攻撃』『ダッシュ攻撃』を主体とする強攻は多いため使いやすい ・継続時間とクールタイムに間があるのがもったいないポイント |
◆扱いが難しい音動機
最大凸での電気属性ダメージ最大+80%は強力ですが、発動条件と適用範囲が絞られていて汎用性は低いです。現状だと「浅羽悠真」「アンドー」に適性があります。
「エレン」や「朱鳶」など、『通常攻撃』『ダッシュ攻撃』が強化されるとありがたい強攻は複数いますが、電気属性に対応していないので効果は全く発揮されません。
また、上級ステータスがエネルギー自動回復となっており、ダメージ性能を求められる強攻としては割と致命的だったりします。
| 入手方法 |
|---|
| 変調 |
| 購入に必要な素材 |
|---|
| 購入不可 |
© COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
『Zenless Zone Zero』は HoYoverse の登録商標です。
※記事内で使用している画像は『二次創作に関するガイドライン』に準ずる範囲で、ゲーム内及び公式サイトなどから取得しています。
『Zenless Zone Zero』は HoYoverse の登録商標です。
※記事内で使用している画像は『二次創作に関するガイドライン』に準ずる範囲で、ゲーム内及び公式サイトなどから取得しています。

