コンテンツへスキップ
  

【ゼンゼロ】「ジェーン・ドゥ」最強編成考察

「ジェーン」「セス」を起用するPT編成が最も効率がいいというのは既に取り上げられていますが、【ジェーンキャリー編成】では残りの一人をどうするかでさまざまな編成が考察されています。

本記事は、筆者が個人的に好きな「ジェーン」をどうにかして最強にしようという考察ページです。




【ジェーンキャリー編成】

編成メンバー1メンバー2メンバー3ボンプ
New:霜烈物理混沌Jane Doe

ジェーン

Seth Lowell

セス

Hoshimi Miyabi

星見雅

ツェイ巡査

ツェイ巡査

ジェーンキャリーCaesar King

シーザー

Jane Doe

ジェーン

Seth Lowell

セス

リボルバボンプ

リボルバボンプ

ジェーンキャリーCaesar King

シーザー

Jane Doe

ジェーン

Burnice White

バーニス

真紅のモックス

真紅のモックス

ジェーンキャリー
(セス代用)
Jane Doe

ジェーン

Seth Lowell

セス

Burnice White

バーニス

クッツキボンプ

クッツキボンプ

Ver1.4環境だと「バーニス」「シーザー」「セス」が鉄板と考えています。「月城柳」を採用しない理由は、状態異常ダメージ計算上【強撃】【混沌】だとダメージが少ないためです。

New:霜烈物理混沌

ジェーン・ドゥセス・ローウェル星見雅
メンバー構成Jane DoeSeth LowellHoshimi Miyabi
所属
特務捜査班

特務捜査班

H.S.O.6.
特性
異常

防護

異常
属性
物理

電気

霜烈
ボンプ名
ツェイ巡査

ツェイ巡査

ワォン!ワンワン!
スキルを発動すると、前方のターゲットに連続で噛みつく2段攻撃を放ち、物理属性ダメージを与える。
臨時治安犬
チームに「特務捜査班」のメンバーが2名以上いる時に発動:『アクティブスキル』発動時、50%の確率で噛みつき攻撃を追加で1段発動できる。追加発動の効果は、最大で三回連続発動できる。『ボンプ連携スキル』の与ダメージが35/43/52/60/70%アップする。
ワンワンワン!ワンッ!
前方のターゲットに連続で噛みつき、物理属性ダメージを大量に与える。

コンセプト

「ジェーン」【強撃】による会心ダメージは、『コアパッシブ』によって50%か100%が限界ですが、これを霜烈属性及び氷属性による【霜寒】効果によって限界を超えて会心ダメージを上げようというのがコンセプトです。

【霜寒】効果は、敵が凍結状態になったときに発生するデバフで、敵が受ける会心ダメージを+10%増加する効果となっています。そのため「ジェーン」自身の会心ダメージには関係なく、与ダメージではなく被ダメージに対して影響を与えることが可能です。

Ver1.4で実装された「星見雅」の霜烈属性の【霜寒】は氷属性の2倍の時間となっており、混沌による与ダメージも他の属性の状態異常よりも優遇されているため、【霜寒】【強撃】【混沌】という流れは非常に強力です。

この編成の最も大きな問題点は「星見雅」が強すぎる点で、【ジェーンキャリー編成】でありながら「ジェーンより雅で殴ったほうが速くね⋯?」となってしまうのが残念な所です。加えて、編成の相性自体は悪く「星見雅」の『追加能力』は発動しません。

「セス」による異常マスタリー付与も、「ジェーンより雅に渡したほうが効率よくね⋯?」となってしまいますが、逆に言うと「ジェーン」を超える異常アタッカー性能を持つエージェントが登場したということで、混沌編成としての総合力としては非常に高くなっています。

状態異常蓄積値に特化している「ジェーン」は即座に【強撃】を発生させることができるため、混沌によって「星見雅」の【霜灼】効果を打ち消しやすいという点で相性が良く、更に上記の通り「ジェーン」【強撃】の会心ダメージが上昇するというシナジーもあります。

「ジェーン」- 装備ビルド

磨き抜かれた切っ先

磨き抜かれた切っ先

基礎ステータス:基礎攻撃力
上級ステータス:異常マスタリー

『ダッシュ攻撃』を発動した時、「猟欲」を1重獲得する。「猟欲」1重につき、装備者の与える物理属性ダメージ+12/15/18/21/24%、最大3重まで重ね掛け可能、継続時間10秒。この効果は0.5秒に1回のみ発動可能、重複して発動すると継続時間が更新される。接敵状態突入時、または『極限回避』発動時、即座に「猟欲」を3重獲得する。「猟欲」の重数が上限に達すると、装備者の状態異常蓄積効率+40/50/60/70/80%。
獣牙のヘヴィメタル
獣牙のヘヴィメタル
2セット効果:物理属性ダメージ+10%。
4セット効果:任意のメンバーが敵に[強撃]効果を付与した時、装備者がターゲットに与えるダメージ+35%、継続時間12秒。
フリーダム・ブルース
フリーダム・ブルース
2セット効果:異常マスタリー+30Pt。
4セット効果:
『強化特殊スキル』が敵に命中すると、装備者の属性に応じて、ターゲットの対応する状態異常蓄積耐性-20%、継続時間8秒。同属性での重ね掛けは不可。

「セス」- 装備ビルド

猛進するキバ

猛進するキバ

基礎ステータス:基礎攻撃力
上級ステータス:衝撃力

装備者のシールド生成量+30/38/46/52/60%。任意のメンバーが「看破」または『極限回避』を発動した時、チーム全体の与ダメージ+18/22.5/27/31.5/36%、与えるブレイク値+12/15/18/21/24%、継続時間20秒。同じパッシブ効果は重ね掛け不可。
静寂のアストラ
静寂のアストラ
2セット効果:攻撃力+10%。
4セット効果:任意のメンバーが『クイック支援』で出場した時、チーム全体が「天籟」を1重獲得する。最大3重まで重ね掛け可能、継続時間15秒、重複して発動すると継続時間が更新される。「天籟」1重につき、『クイック支援』で出場したメンバーの与ダメージ+8%、該当効果はチーム内でひとつしか有効にならない。
ショックスター・ディスコ
ショックスター・ディスコ
2セット効果:衝撃力+6%。
4セット効果:
『通常攻撃』、『ダッシュ攻撃』、『回避反撃』がメインターゲットに与えるブレイク値+20%。

「セス」の前方『クイック支援』と『静寂のアストラ』の与ダメージ増加効果が結構相性が良いです。

また、「シーザー」のモチーフ音動機『猛進するキバ』が防護用として最強性能のため、持っていたら優先的に採用したいです。

「雅」- 装備ビルド

あられ落つ星殿

あられ落つ星殿

基礎ステータス:基礎攻撃力
上級ステータス:会心率

『ダッシュ攻撃』を発動した時、「猟欲」を1重獲得する。「猟欲」1重につき、装備者の与える物理属性ダメージ+12/15/18/21/24%、最大3重まで重ね掛け可能、継続時間10秒。この効果は0.5秒に1回のみ発動可能、重複して発動すると継続時間が更新される。接敵状態突入時、または『極限回避』発動時、即座に「猟欲」を3重獲得する。「猟欲」の重数が上限に達すると、装備者の状態異常蓄積効率+40/50/60/70/80%。
折枝の刀歌
折枝の刀歌
2セット効果:会心ダメージ+16%。
4セット効果:異常掌握が115Pt以上の時、装備者の会心ダメージ+30%。任意のメンバーが敵に[凍結]効果を付与した時、または[砕氷]効果を発動した時、装備者の会心率+12%、継続時間15秒。
ウッドペッカー・エレクトロ
ウッドペッカー・エレクトロ
2セット効果:会心率+8%。
4セット効果:
『通常攻撃』、『回避反撃』または『強化特殊スキル』が敵に命中し、なおかつ会心が出た時、それぞれ装備者にバフ効果を1重与える。バフ効果1重につき、装備者の攻撃力+9%、継続時間6秒。バフ効果の継続時間はスキルごとに計算される。

ジェーンキャリー

シーザー・キングジェーン・ドゥセス・ローウェル
メンバー構成Caesar King

シーザー

Jane Doe

ジェーン

Seth Lowell

セス

所属
カリュドーンの子

特務捜査班

特務捜査班
特性
防護

異常

防護
属性
物理

物理

電気
備考方に『パリィ支援』を発動できる他のメンバーがいる
ボンプ名
リボルバボンプ

リボルバボンプ

ラッキーリボルバー
弾をランダムに1発選んで、その種類に応じて異なるスキルを発動する。(パワフル花火弾:敵に強力な射撃を放ち、物理属性ダメージを大量に与え、物理属性の状態異常蓄積値を大幅に増やす。)(ノーマル花火弾: 敵に射撃を放ち、物理属性ダメージを与え、物理属性の状態異常蓄積値を増やす。)(サプライズ弾:射撃に失敗し、銃口からお花が出てくる。)
運も実力のうち
チームに「物理属性」のメンバーが2名以上いる時に発動:『ボンプ連携スキル』による状態異常蓄積値が100/125/150/175/200%アップする。
幸運のトリガー
ターゲットに連続射撃を放ち、物理属性ダメージを与え、物理属性の状態異常蓄積値を大幅に増やす。

コンセプト

「シーザー」の【栄光の盾】と「セス」の【断固たる盾】によって「ジェーン」をキャリーする編成です。

攻撃力と異常マスタリーをそれぞれ大幅に増加させることができ、控えにいるメンバーは表に出なくても活躍することができる専用装備を使用することができます。

また、「シーザー」の『追加能力:ほとばしる闘志』によってチーム全体の与ダメージ25%アップ、「セス」の『追加能力:意気揚々』によってターゲットの全属性状態異常蓄積耐性20%ダウン効果を得ることができ、それら全てをアタッカーである「ジェーン」に集約させることが可能です。

この編成ではバフ効果を適切に付与させるために、キーボードとマウスの設定から「キャラ切替-前のメンバー」を設定する必要があります。この設定はPCのみに対応しているため、スマホやタブレットでは使用することができません。

装備の相性が非常に良いことや無駄のない編成であることから、【ジェーンキャリー編成】の最強候補の一つと考えられます。

「シーザー」- 装備ビルド

猛進するキバ

猛進するキバ

基礎ステータス:基礎攻撃力
上級ステータス:衝撃力

装備者のシールド生成量+30/38/46/52/60%。任意のメンバーが「看破」または『極限回避』を発動した時、チーム全体の与ダメージ+18/22.5/27/31.5/36%、与えるブレイク値+12/15/18/21/24%、継続時間20秒。同じパッシブ効果は重ね掛け不可。
プロト・パンク
プロト・パンク
2セット効果:シールド生成量+15%。
4セット効果:任意のメンバーが『パリィ支援』または『回避支援』を発動した時、チーム全体の与ダメージ+15%、継続時間10秒。同じパッシブ効果は重ね掛け不可。
ショックスター・ディスコ
ショックスター・ディスコ
2セット効果:衝撃力+6%。
4セット効果:
『通常攻撃』、『ダッシュ攻撃』、『回避反撃』がメインターゲットに与えるブレイク値+20%。

『猛進するキバ』の効果は重複しないため、「セス」か「シーザー」のどちらかのみに持たせる必要があります。

「ジェーン」- 装備ビルド

磨き抜かれた切っ先

磨き抜かれた切っ先

基礎ステータス:基礎攻撃力
上級ステータス:異常マスタリー

『ダッシュ攻撃』を発動した時、「猟欲」を1重獲得する。「猟欲」1重につき、装備者の与える物理属性ダメージ+12/15/18/21/24%、最大3重まで重ね掛け可能、継続時間10秒。この効果は0.5秒に1回のみ発動可能、重複して発動すると継続時間が更新される。接敵状態突入時、または『極限回避』発動時、即座に「猟欲」を3重獲得する。「猟欲」の重数が上限に達すると、装備者の状態異常蓄積効率+40/50/60/70/80%。
獣牙のヘヴィメタル
獣牙のヘヴィメタル
2セット効果:物理属性ダメージ+10%。
4セット効果:任意のメンバーが敵に[強撃]効果を付与した時、装備者がターゲットに与えるダメージ+35%、継続時間12秒。
フリーダム・ブルース
フリーダム・ブルース
2セット効果:異常マスタリー+30Pt。
4セット効果:
『強化特殊スキル』が敵に命中すると、装備者の属性に応じて、ターゲットの対応する状態異常蓄積耐性-20%、継続時間8秒。同属性での重ね掛けは不可。

「セス」- 装備ビルド

ホットスプリング

ホットスプリング

基礎ステータス:基礎攻撃力
上級ステータス:攻撃力

自身の被ダメージ-7.5/8.5/9.5/10.5/12%。敵の攻撃を受けた時、装備者のエネルギー獲得効率+10/11.5/13/14.5/16%、継続時間12秒。装備者がキャラ切替で退場する時、この効果は操作中のメンバーに引き継がれ、継続時間も更新される。同じパッシブ効果は重ね掛け不可。
静寂のアストラ
静寂のアストラ
2セット効果:攻撃力+10%。
4セット効果:任意のメンバーが『クイック支援』で出場した時、チーム全体が「天籟」を1重獲得する。最大3重まで重ね掛け可能、継続時間15秒、重複して発動すると継続時間が更新される。「天籟」1重につき、『クイック支援』で出場したメンバーの与ダメージ+8%、該当効果はチーム内でひとつしか有効にならない。
ショックスター・ディスコ
ショックスター・ディスコ
2セット効果:衝撃力+6%。
4セット効果:
『通常攻撃』、『ダッシュ攻撃』、『回避反撃』がメインターゲットに与えるブレイク値+20%。

「セス」の前方『クイック支援』と『静寂のアストラ』の与ダメージ増加効果が結構相性が良いです。

モチーフ音動機『秩序の守り手・特化型』は装備者の「セス」自身には恩恵がありますが、「ジェーン」に関与できません。そのため、『ホットスプリング』を採用し、エネルギー獲得効率バフによって状態異常蓄積値の高い「ジェーン」の『強化特殊スキル』を発動しやすくします。

ジェーンキャリー

シーザー・キングジェーン・ドゥバーニス・ホワイト
メンバー構成Caesar King

シーザー

Jane Doe

ジェーン

Burnice White

バーニス

所属
カリュドーンの子

特務捜査班

カリュドーンの子
特性
防護

異常

異常
属性
物理

物理

電気
備考味方に『パリィ支援』を発動できる他のメンバーがいる
ボンプ名
真紅のモックス

真紅のモックス

ヘッジホッグ・ホイール
スキルを発動するとバイクに乗って一番遠くにいる敵をエージェントのもとに押し寄せて、物理属性ダメージを与える。
ドリフトテクニック
チームに「カリュドーンの子」のメンバーが2名以上いる時に発動:『アクティブスキル』の与ダメージが36/45/54/63/72%アップする。『アクティブスキル』が敵にダメージを与えた後、ターゲットが撃破された時、スキルのクールタイムが4/5/6/7/8秒短縮される。
マッド・チャージ
バイクで敵に突進すると爆発を起こして、物理属性ダメージを大量に与える。

コンセプト

カリュドーンの子による編成シナジーと異常2枚編成による【混沌】でダメージを稼ぐコンセプトです。「シーザー」の枠は「セス」で代用することもできます。

「バーニス」の最大の利点は控えから攻撃することができる『支援攻撃』です。【着火点】が50Pt以上の状態の「バーニス」の『強化特殊スキル』が敵に命中すると、「バーニス」は【着火点】を消費して『支援攻撃』を行います。

この『支援攻撃』は状態異常蓄積値を持つため、「バーニス」が直接攻撃しなくても敵を【熱傷】状態にすることが可能で、「ジェーン」の攻撃を邪魔することがありません。

ドライバディスク『ケイオス・ジャズ』の4セット効果で炎属性ダメージ増加と『強化特殊スキル』及び『支援攻撃』の全てを強化可能で、控えにいながら強力な【混沌】を発生させることができます。

唯一の欠点は、「シーザー」の【栄光の盾】が控えメンバーに対して効果を発揮しないという点で、この編成の場合「バーニス」の『支援攻撃』には攻撃力アップ効果が乗りません。

しかし、「ジェーン」「バーニス」ともに状態異常蓄積効率が非常に高い異常エージェントであることから、高頻度で【混沌】を発生させることが可能で、【ジェーンキャリー編成】の中でも強力な編成の一つとなります。

「シーザー」- 装備ビルド

猛進するキバ

猛進するキバ

基礎ステータス:基礎攻撃力
上級ステータス:衝撃力

装備者のシールド生成量+30/38/46/52/60%。任意のメンバーが「看破」または『極限回避』を発動した時、チーム全体の与ダメージ+18/22.5/27/31.5/36%、与えるブレイク値+12/15/18/21/24%、継続時間20秒。同じパッシブ効果は重ね掛け不可。
プロト・パンク
プロト・パンク
2セット効果:シールド生成量+15%。
4セット効果:任意のメンバーが『パリィ支援』または『回避支援』を発動した時、チーム全体の与ダメージ+15%、継続時間10秒。同じパッシブ効果は重ね掛け不可。
ショックスター・ディスコ
ショックスター・ディスコ
2セット効果:衝撃力+6%。
4セット効果:
『通常攻撃』、『ダッシュ攻撃』、『回避反撃』がメインターゲットに与えるブレイク値+20%。

「ジェーン」- 装備ビルド

磨き抜かれた切っ先

磨き抜かれた切っ先

基礎ステータス:基礎攻撃力
上級ステータス:異常マスタリー

『ダッシュ攻撃』を発動した時、「猟欲」を1重獲得する。「猟欲」1重につき、装備者の与える物理属性ダメージ+12/15/18/21/24%、最大3重まで重ね掛け可能、継続時間10秒。この効果は0.5秒に1回のみ発動可能、重複して発動すると継続時間が更新される。接敵状態突入時、または『極限回避』発動時、即座に「猟欲」を3重獲得する。「猟欲」の重数が上限に達すると、装備者の状態異常蓄積効率+40/50/60/70/80%。
獣牙のヘヴィメタル
獣牙のヘヴィメタル
2セット効果:物理属性ダメージ+10%。
4セット効果:任意のメンバーが敵に[強撃]効果を付与した時、装備者がターゲットに与えるダメージ+35%、継続時間12秒。
フリーダム・ブルース
フリーダム・ブルース
2セット効果:異常マスタリー+30Pt。
4セット効果:
『強化特殊スキル』が敵に命中すると、装備者の属性に応じて、ターゲットの対応する状態異常蓄積耐性-20%、継続時間8秒。同属性での重ね掛けは不可。

「バーニス」- 装備ビルド

バーニング・シェイカー

バーニング・シェイカー

基礎ステータス:基礎攻撃力
上級ステータス:攻撃力

自身の被ダメージ-7.5/8.5/9.5/10.5/12%。敵の攻撃を受けた時、装備者のエネルギー獲得効率+10/11.5/13/14.5/16%、継続時間12秒。装備者がキャラ切替で退場する時、この効果は操作中のメンバーに引き継がれ、継続時間も更新される。同じパッシブ効果は重ね掛け不可。
ケイオス・ジャズ
ケイオス・ジャズ
2セット効果:異常マスタリー+30Pt
4セット効果:炎属性ダメージおよび電気属性ダメージ+15%。控えにいる時、『強化特殊スキル』と『支援攻撃』の与ダメージ+20%。出場した後も効果は5秒継続する。この効果継続は7.5秒に1回のみ発動可能。
スイング・ジャズ
スイング・ジャズ
2セット効果:エネルギー自動回復+20%。
4セット効果:
『連携スキル』または『終結スキル』発動時、チーム全体の与ダメージ+15%、継続時間12秒。同じパッシブ効果は重ね掛け不可。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です