まな板の鯉 概要
| 音動機 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
まな板の鯉 | |||||
| レア度 | 特性 | モチーフ | |||
![]() | ![]() 撃破 | – | |||
| 基礎ステータス | 上級ステータス | ||||
| 基礎攻撃力 | エネルギー自動回復 | ||||
| 効果:こってりスープ | |||||
| エネルギー値10Ptにつき、装備者の衝撃力+2/2.3/2.6/2.9/3.2%、最大8重まで重ね掛け可能。エネルギーが消費された後でも、効果が8秒持続する。継続時間は重ごとに独立してカウントされる。 | |||||
| 基礎ステータス:基礎攻撃力 (Lv.60) | 上級ステータス:エネルギー自動回復 (Lv.60) |
|---|---|
| 594 | 50% |
評価と入手方法
| エージェント | 評価ランク | 評価コメント |
|---|---|---|
| 撃破エージェント | ・音動機効果で衝撃力が最大+25.6%上昇 ・上級ステータスが衝撃力ではなくエネルギー自動回復 |
◆上がるのはブレイク値ではなく衝撃力
撃破用音動機のステータス比較で重要になるのは「上昇するのはブレイク値か衝撃力か」で、ブレイクの計算式の都合上単純な比較は難しいですが、衝撃力が上がるのほうが恩恵が大きい傾向にあります。
似た音動機の『貴重な化石コア』は上級ステータスで衝撃力、効果でブレイク値が上がるので一見強いように見えますが、効果での衝撃力の上昇幅は『まな板の鯉』も負けていません。
| 音動機名 | 効果 |
|---|---|
貴重な石化コア | 上級ステータス:衝撃力 ターゲットのHPが50%以上の時、装備者の与えるブレイク値+10/11.5/13/14.5/16%。ターゲットのHPが75%以上の時、この効果が追加で+10/11.5/13/14.5/16%。 |
まな板の鯉 | 上級ステータス:エネルギー自動回復 エネルギー値10Ptにつき、装備者の衝撃力+2/2.3/2.6/2.9/3.2%、最大8重まで重ね掛け可能。エネルギーが消費された後でも、効果が8秒持続する。継続時間は重ごとに独立してカウントされる。 |
また、参照するのはエネルギー使用量ではなくエネルギー保有量なので、『強化特殊スキル』を多用しないエージェントの方が向いています(青衣など)。
| 入手方法 |
|---|
| 変調・購入 |
| 購入に必要な素材 |
|---|
| 音動機の残余チップx6, 強化型撃破キットx10, 18000ディニー |
© COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
『Zenless Zone Zero』は HoYoverse の登録商標です。
※記事内で使用している画像は『二次創作に関するガイドライン』に準ずる範囲で、ゲーム内及び公式サイトなどから取得しています。
『Zenless Zone Zero』は HoYoverse の登録商標です。
※記事内で使用している画像は『二次創作に関するガイドライン』に準ずる範囲で、ゲーム内及び公式サイトなどから取得しています。

